[過去ログ] 競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 253 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
90: 10/04(土)23:18 AAS
既出のカスの追撃しとるから新規はお前やっとけ
91: 10/04(土)23:19 AAS
Gのacカスすぎるとか普段からそうだろ
前回も10倍おらんかったか
92: 10/04(土)23:24 AAS
ABCDGグループヤバいな
GPTってもしかしてEF解けないのか?って思ったけど誤差とかコーナーケースとかTLEなんかな
93
(2): 10/04(土)23:27 AAS
https://codeforces.com/blog/entry/147018

既出チェックをAIにやらせるのが中国だと流行りらしいぞ
今日のFGみたいな見るからに既出な問題設定はこれで過去の提出見つけてコピペしてるらしい
94: 10/04(土)23:46 AAS
あー、それは不正じゃないね
95
(1): 10/04(土)23:47 AAS
https://x.com/posi_posi8/status/1974380356842537433?s=46&t=o7wkoiDtuIpGvQUYO9vkRQ

時代はopenAI>>>>GAFAMか
96: 10/04(土)23:47 AAS
OEISに入れて既出数列かチェックするのも不正じゃないからね
97
(1): 10/04(土)23:47 AAS
無キャなのでアニメ視聴くらいしか原義やることないんだが
精進できる体力があった時代が懐かしいよ
98: 10/04(土)23:50 AAS
>>95
赤マスさんレベルの人材でも採用されないと思うぞ
異常に競争的な環境なのでサバイブするのも超絶難しいぞ
99: 10/04(土)23:51 AAS
>>97
アニメ視聴の体力ないわ
vtuber視聴しか出来ない
100: 10/04(土)23:59 AAS
有象無象インコの生涯年収を1年で越してしまいます♪
101: 10/05(日)00:07 AAS
>>93
これめちゃくちゃ画期的だな
絶対に不正バレしないじゃん
102: 10/05(日)00:09 AAS
赤マスさんが2年くらいAIの精進したら、当たり前に採用されるレベルになってそうな気がするが
103
(2): 10/05(日)00:14 AAS
OEISもそうだけど、ここに問題文を入れて検索するのはこれから常識になるだろうな
これはテンプレ入り
http://yuantiji.ac/en/
104: 10/05(日)00:17 AAS
こういうのって博士進んで実績残してないと門前払いとかだろ
105: 10/05(日)00:25 AAS
>>103
これを使ってるからチャイナどもは既出を見つけるのがやたら上手だったのか
106: 10/05(日)00:29 AAS
チャイナがやたら強いように見えるのも、 >>103 このツールが原因では?????
107: 10/05(日)00:31 AAS
賢ガキの賢の部分が発掘されたか
108: 10/05(日)00:33 AAS
おいしっかりやれよAtC
対応しなきゃこれで見限る、とも取れるようなことを言われてんぞ

>>93
Is this the end of ABC? Yes and no. Yes, because these problems are stupid and leading people learning harder algorithms instead of binary search. No, because this situation can be changed. Atcoder should, and can do this. By restructuring the contests, the quality of the problems can be changed.
109: 10/05(日)00:34 AAS
青コーダーの有象無象インコのさえずりには耳を傾けてくれないぞ
1-
あと 893 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s