プログラマーをエンジニアと呼ぶのはやめよう (61レス)
1-

1
(3): 06/07(土)18:15 AAS
いい加減、欧米の基準に合わせようぜ!!!
2: 06/07(土)18:35 AAS
システムエンジニアは草
3: 06/07(土)20:31 AAS
語尾のニアを上げるの正直気持ち悪い
4: 06/07(土)21:51 AAS
AIの登場でコーディングは不要になったわけだが
特にWeb系プログラマーはコーディングのみ&業務軽視の風潮が強かったので
AIの時代では、今の開発力ゼロのシステムエンジニアこそがソフトウェアエンジニアと呼ばれていくと思う
5: 06/07(土)22:01 AAS
最低でも工学士を持っていないと名乗ってはいけないようにしたほうがいいんじゃない
自称で済んじゃなうなんておかしいよこの国
6: 06/07(土)23:23 AAS
アメリカだと大学の専攻と仕事が一致してないと大卒とみなされないそうで
宮廷出のワイもアメリカ基準だと高卒ていう衝撃
日本は大学での勉強を企業が軽視しすぎなんだよクソが
7: 06/07(土)23:24 AAS
AIが声を持ったときエンジニ↑ア↑って発音で違う単語だということを認識させたい
8: 06/07(土)23:25 AAS
ポスドクフリーターなんて日本だけだしなあ
海外から見たらとんでもない信じられないと思われてそうだ
9
(1): 06/07(土)23:31 AAS
社会で意味がある成果をあげられてない人間が評価されないのは当たり前だろう
いい年こいた中年がいつまでも学校成績を誇るのはいくらなんでも惨めが過ぎる
1-
あと 52 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s