[過去ログ] 競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 224 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
955: 05/06(火)16:10 AAS
 生成AI普及による「暗記型」の強みの変化 
 結論:生成AIの普及によって、従来の「暗記型」の優位性は大きく低下したが、新たな学習・仕事の強みが求められている。 
  
 暗記型が強かった時代 
 2年ほど前までは、プログラミングや資格試験などで「知識を大量に暗記している人」が有利だった。 
  
 暗記型の人は、必要な知識を即座に引き出せるため、実務や試験で高いパフォーマンスを発揮できた。 
  
 生成AIの普及と暗記の価値の変化 
 生成AIは膨大な知識を即座に検索・整理し、質問に対して体系的な解説や要点をまとめてくれる。 
  
 AIを使えば、従来は時間をかけて覚えていた基礎知識や専門用語、過去問の解答例なども、瞬時に引き出せる。 
  
 そのため、「知識をたくさん覚えている」こと自体の価値は相対的に下がった。 
  
 生成AI時代に求められる強み 
 情報の活用・応用力 
 AIが知識を提供する時代には、「知識をどう使うか」「どのように問いを立てるか」「本質的な課題を見抜く力」が重視されるようになった。 
  
 批判的思考・検証力 
 生成AIは間違った情報を返すこともあるため、「AIの答えを鵜呑みにせず、自分で検証・修正できる力」が重要。 
  
 知識の体系化・関連付け 
 単なる暗記ではなく、知識同士を結びつけて体系的に理解し、応用できる力が求められる。 
  
 効率的な学習・復習 
 AIを活用した効率的な学習方法(自動問題生成アプリや要点整理など)も一般化しつつある。 
  
 まとめ 
 生成AIの「暗記力」を誰もが使えるようになったことで、「暗記型」の強みは大きく減少した。 
  
 これからは「AIを使いこなす力」「AIの答えを批判的に検証する力」「知識を応用・体系化する力」が、個人の差を生む新たな強みとなる。 
956: 05/06(火)16:10 AAS
 暗記型 = 低知能 
 なだけだから 
957: 05/06(火)16:11 AAS
 相変わらず書き込みからレートと学歴が透けることよ 
958: 05/06(火)16:11 AAS
 暗記型とか言ってるやつ、数学の公式丸暗記してそうでウケ笑 
 定期試験とかも数学の答え丸暗記してたタイプ 
959: 05/06(火)16:12 AAS
 AIが便利になって低知能の存在意義はなくなった、ってわけ 
960: 05/06(火)16:12 AAS
 元々インコに存在意義があったかと問われると…… 
961: 05/06(火)16:14 AAS
 プログラミング文脈で暗記型とかいう分類するインコ初めて見かけたな 
 もしかして単語帳みたいに公式ドキュメントを隙間時間に丸暗記してるとでも思ってんのかな 
962: 05/06(火)16:15 AAS
 暗記だけで理三受かるからな 
 高学歴は所詮暗記力が高いだけ 
963: 05/06(火)16:17 AAS
 発達〇害系は、数学の解法やコード丸ごと暗記が多いよ 
964: 05/06(火)16:17 AAS
 理三は受験過学習の暗記バカ 
 真の高知能は海外大か理一にいる 
965: 05/06(火)16:17 AAS
 多いって何?勝手に自分のやり方を他の人に当てはめるのは発達典型 
966: 05/06(火)16:18 AAS
 そんな話聞いたことないし、インコード書いてるやつのやり方なんかに興味なし 
967: 05/06(火)16:18 AAS
 暗記してるって意味がさっぱりわからん 
 そんなんじゃなにもプログラミングできないだろ 
968: 05/06(火)16:19 AAS
 ガイジとの会話は不可能 
969: 05/06(火)16:19 AAS
 普通に検索が許容されてて検索やドキュメント参照する(ここがLLMに置き換わっただけ)なのに丸暗記て笑 
 頼むから妄想で物事を語るのはやめてくれ 
970(1): 05/06(火)16:20 AAS
 勝手に覚えるという意味ならまだわかるが、どう考えても暗記型とは呼ばないだろ 
971: 05/06(火)16:20 AAS
 ホンモノがたまに湧くのまあまあ怖いなこのスレ 
 みんなキチゲ発散で適当なこと書き込んでるんじゃなかったのか 
972: 05/06(火)16:21 AAS
 経験でドキュメントを覚えていくタイプの連中はいるだろ 
 それを暗記型っつーなら生成AIの得意分野だから食われて死んだよ 
973: 05/06(火)16:21 AAS
 それを暗記型と呼ぶなら逆に覚えない連中なんていないだろ 
974: 05/06(火)16:22 AAS
 つか公式ドキュメント通読したやつは役に立っただろ昔までは 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 28 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s