[過去ログ] 競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 223 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
464: 04/28(月)02:43 AAS
 インコが言ってるだけだろ 
465: 04/28(月)02:46 AAS
 超有名問題なのに今になって未知の解法が出てきたわけだからな 
466: 04/28(月)02:46 AAS
 最強コンでGPTが使われないわけ、ないだろ 
 なんでerにモラルがあると思うんだよ 
467: 04/28(月)02:53 AAS
 不正erノーダメで草 
468: 04/28(月)02:56 AAS
 noshi様のこれは? 
  
 https://x.com/noshi91/status/1847680346609025193 
469: 04/28(月)02:57 AAS
 noshiさんの所属変わってるの今知った 
470: 04/28(月)03:15 AAS
 正論すぎる 
  
 https://x.com/mavemas1999/status/1916544671079166046?t=fZl-tBr8RxBaG-frj99V5g&s=19 
471: 04/28(月)03:21 AAS
 予備校界隈が受験数学過学習のガチインコ界隈だとバレたの好きすぎる 
472(1): 04/28(月)03:22 AAS
 evimaさんでさえその問題はAWTF2019のeに匹敵すると言ってるからな 
 簡単とか言ってるやつは冠並みの天才なんかオラオラ 
473: 04/28(月)03:22 AAS
 競技数学だと不変量探すみたいな考察テクニック典型だけど、受験数学ではあまり考察力を要求されないせいで全然普及してないからな 
474: 04/28(月)03:23 AAS
 てかまあ今年のUT5番の競プロ忖度問題が最難とされてる時点ではい 
475: 04/28(月)03:24 AAS
 受験数学とかいうの計算主体で誘導に乗るゲーだし考察の余地があまりない 典型計算テクニックとかはあるけど 
476: 04/28(月)03:25 AAS
 前期間違えて落ちてしまった数オリer拾いたくて後期にそういう数オリ忖度問題置いた説あるな 
477: 04/28(月)03:26 AAS
 簡単ではないけど騒がれすぎ過大評価されすぎだろとも思う 
 UTの円周率問題と同じ 
478: 04/28(月)03:26 AAS
 結局インコが理解できる範疇の問題文・難しさでないと世間では盛り上がらないのではい 
479: 04/28(月)03:26 AAS
 >>472 
 ここは冠以外書き込み禁止だからな 
480: 04/28(月)03:27 AAS
 AWTF2019のeレベルは簡単すぎる 
481: 04/28(月)03:28 AAS
 今なら橙diffでも当時なら金diffだろ 
482: 04/28(月)03:29 AAS
 1年で50diff下がるのではい 
483: 04/28(月)03:30 AAS
 スレのボリューム層は銀冠 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 519 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s