[過去ログ] 競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 223 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
178: 04/26(土)23:29 AAS
過集中するとGPT使ってしまうというわけか
179: 04/26(土)23:32 AAS
は?過集中すると一時的にGPTを超えるんだが
180: 04/26(土)23:35 AAS
素晴らしい指摘ですのGPTヨイショ気分良すぎるからもっとやれ
181: 04/26(土)23:41 AAS
インコは過集中するとGPTをお漏らしする
182: 04/26(土)23:59 AAS
GPTのせいで自社サの仕様変更を余儀なくされて
失望屋になってしまったのが悲しいよ
183: 04/27(日)00:20 AAS
本来はatcがOpenAI社と提携してGPTerをとっ捕まえればいいと思うんだが、
社長はAIの悪口ばっかいってるからもう提携無理だろうな
184: 04/27(日)00:22 AAS
nimさんですらAHCはAIを使う競技になっている模様
185: 04/27(日)00:25 AAS
onepaiと提携してとっ捕まえるってなにいってんの
提携するメリットないしGPTが使えないならdeepseek使うだけだけど
186: 04/27(日)00:30 AAS
提携して課金ゲーにするの間違いだろ
187: 04/27(日)00:35 AAS
AIを使うと提出にインコマークがつくが順位レート計算式は不変
188: 04/27(日)00:37 AAS
試せばわかるがdeepseekじゃo4-mini-highと比べたら全然競プロ解けないぞ
189: 04/27(日)00:39 AAS
マ?ほな他の使うわ
190
(1): 04/27(日)00:45 AAS
nimさん「コードの5割以上をGPTに書かせたしマジで何もしていない」
社長「次回久々にAI使用0にしてみようかなあ。AI使ってうまくいったの今のところない気がしている。」
191: 04/27(日)00:46 AAS
当然、順位でもnimさんのほうが上
社長のAIリテラシー低すぎんか
192: 04/27(日)00:49 AAS
プロのAI失望屋なのでね
193: 04/27(日)00:54 AAS
こうなるとchokudaiベンチマークも実際は解ける可能性も出てくるな
194: 04/27(日)01:00 AAS
指揮できるならGPTにぶん投げたほうがはえーもん
ヒトカスはボトルネック
195
(1): 04/27(日)01:24 AAS
UTKUTITあたりの人間が競プロのおかげで外資のコンサルではなく日本のコンサル会社に行くの、普通に国益になってるんだよな
196: 04/27(日)01:30 AAS
TKNDKSもUTも、チャイナジェネルシの比率が上がったり海外志向が高まったりでジャップは淘汰されつつある
197
(1): 04/27(日)01:44 AAS
>>195
は?死ねよ
少なくとも学生や一般従業員のうちは、世界最高峰の場所で経験を積み、ネットワーキングをしたほうが間違いなく良い
そして指導者として一流のレベルになったらジャップランドに戻ってきて、ジャップランドを引っ張りなさい
そのときは世界最高峰の場所から最高レベルの仲間を引き連れてきなさい

ジャップランド企業なんかでまともな経験を積むのは無理
経験を積む必要がないと思うなら最初から起業しなさい
1-
あと 805 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s