プログラマと運動【健康志向】 (92レス)
上下前次1-新
1(1): 03/21(金)00:27 AAS
なにか運動やってる?
73: 10/18(土)03:08 AAS
塩化マグネシウムの摂取もお忘れなく
筋肉や血管が緩むので血圧が下がったり、運動後の筋肉の疲労回復に効く
心臓血管系にも良く、糖尿リスクを減らしたり、果ては脳容積の増大まで確認してる研究がある
経皮吸収も良かったりするので、ニベアと混ぜて足に塗って靴下を履いて寝る、なんて事をやってる人もいる
74: 10/18(土)09:52 AAS
塩化マグネシウムってあおさ、あおのり、わかめなどかな
刻み昆布にも入っているな
和食は優秀なんだな
75(1): 10/18(土)10:03 AAS
極め付けはクエン酸やな
ミトコンドリアのクエン酸回路に直で効く
クエン酸のガンの抑制の話はよく聞くことがあるはず
カルピスに混ぜるなどしてテレワーク中のドリンクのバリエーションにしてしまえばよい
ただし、歯が溶けるので心配な人は飲み終わった後口をゆすぐなどすべし
76: 10/18(土)11:03 AAS
クエン酸はレモンや梅干しか
梅干し、わかめ、ブロッコリー、シナモンね
>>75
なんかえらい詳しいな
そういうのどこで調べてんの
77: 10/19(日)11:39 AAS
四股やってるけど腰強くなってんのかなこれ
腸腰筋が鍛えられるらしいんだが
イマイチ実感ないな
78: 10/19(日)20:42 AAS
シコってんじゃねぇぞ
79: 10/19(日)20:59 AAS
プログラマーは毎日コーディングするより
考え貯めたことをガーッと吐き出したほうがいい気がする
80: 10/20(月)00:25 AAS
吐き出すって言葉で?
81: 10/20(月)21:16 AAS
だらだらしごとしたくない
気力回復して勉強したい
82: 10/20(月)21:16 AAS
でもやすんだら絶対げーむする
83: 10/20(月)21:19 AAS
これ欲しい
https://youtube.com/shorts/_s707KfLI4M?si=dpgS0xLpdIu257iG
84: 10/21(火)09:30 AAS
運動になりそうだけど後ろのアームが壊れたらと思うと恐ろしいな
85: 10/21(火)19:24 AAS
一月もたなそうw
86: 10/21(火)19:24 AAS
あと方向転換が
87: 10/21(火)20:52 AAS
冬の間に何の運動しよう
寒いからランニング頻度下がって毎年リバウンドする
88: 10/22(水)10:42 AAS
家でできる運動って言うと
* 足ふみ
* 踏み台昇降
* 筋トレ
* ストレッチ
* ウォーキングマシン
* サイクリングマシン
ぐらい?
89: 10/23(木)12:20 AAS
・四股を踏む
・シコる
90: 10/23(木)13:16 AAS
四股やると力士みたいな下半身になるらしいぞ
ムキムキってことか
91: 10/23(木)15:07 AAS
ブルガリアンスクワットの横版的な感じか
92: 10/23(木)19:29 AAS
冬だけジム入るかなぁ・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.350s*