[過去ログ] 50代のプログラマーいる?Part59 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
763: 06/30(月)12:26 AAS
>>761
理学部は研究者育成だね。
オシロを直接触らなくても勉強したら何でも使いこなす汎用性はあるはず
あとは既存にはない新しい装置を作る仕事もできるぞ。MRIやCTはオシロ使える人材では作れないだろう
764(1): 06/30(月)15:11 AAS
高専と短大ってどちらが上?
765: 06/30(月)15:13 AAS
短大は理系ないんじゃね。高専がいいぞ
766(1): 07/01(火)10:04 AAS
高専からの就職は、ちょっと考えたほうがいいと思う。
学校、学科、それと就職担当の先生にもよるけど、
実際、うちの息子のケースはぜんぜんだったよ。
あと、現場のSESとかにも高専卒の新人とかいるから、就職間違ったんじゃねって
思ったこともある。
767(1): 07/01(火)10:11 AAS
>>764
高専って全部国立でしょう
768(1): 07/01(火)10:34 AAS
>>767
知らべたらすぐわかることだけど、私学もあるし、市立とかもある。
高専の部活の全国大会も見に行ったからどんな高専があるのかも知る機会があったよ
769: 07/01(火)10:40 AAS
>>768
全部国立だと思ってたw
770(1): 07/01(火)14:10 AAS
>>766
高専直ならメーカーとか行きたいね
771(1): 07/01(火)16:15 AAS
>>770
サービス、品質保証、生産技術とかなら高専卒でも問題ないけど
設計開発したい場合は結構難しいと思う。
息子は配属ガチャっで一度失敗してるしね。
772: 07/01(火)17:19 AAS
オナニンピック早漏選手権
773: 07/01(火)17:47 AAS
>>771
へえ、大卒の方が設計開発は有利なのね
ウチの従兄弟は国立大からシャープ行って設計開発してたけど、会社ごと吹っ飛んだし、メーカーも大変だ
774: 07/01(火)19:53 AAS
高専だけじゃ大学全入時代イマイチやろ
3年次編入狙うんやろ?
775: 07/01(火)20:48 AAS
ソープ行く金くれ
776: 07/01(火)21:05 AAS
口座番号は
777: 07/02(水)22:16 AAS
ソープいきたいの?
778: 07/02(水)23:03 AAS
逝きたい
779: 07/03(木)00:09 AAS
大井町のSOAP行きたかった
780: 07/03(木)00:49 AAS
オレ、今週のピンサロでメスガキを引けたら
射精した後、ざーこざーこて言ってもらうんだ⋯
781: 07/03(木)21:59 AAS
ソープいかせられたいの?
782: 07/04(金)18:46 AAS
ソープ嬢をイカせたい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 220 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s