[過去ログ] 競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 198 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
47: 2024/08/23(金)01:56 AAS
客観的に見てすごく能力は高いと思うんだけど、このぐらいの強迫的なメンタリティーで精進してきた結果ということなのかな
48: 2024/08/23(金)01:56 AAS
計数の方が数学沢山やりそうだし理情でコンパイラだのOSだのCPU実験だの中心にやるよりは新しいことやるには向いてる印象がある
ビジネスに直結するのは理情だと思うが
49: 2024/08/23(金)01:57 AAS
理情志望者のB1羨ましすぎる
来年は底割れするから寝てても進学できるな
50: 2024/08/23(金)01:59 AAS
誰とは言わないけど、ASD+強迫性障害感あるな
51: 2024/08/23(金)01:59 AAS
強迫観念と完璧主義がなせる技だろうから
競プロは健全な精神を育てない
52: 2024/08/23(金)02:00 AAS
さっきまで名前も、◯にたいだった
i.imgur.com/bl5hEJJ.png
53: 2024/08/23(金)02:01 AAS
ガチでヤバいやつで草生える
就職したらどうなるんだろ
54: 2024/08/23(金)02:01 AAS
俺みたいなレスバレート赤の天才でもたまに負けることはあるんだから、失敗したときに適当にソフトランディングさせる技術を身に着けた方がいい
完璧主義はメンタルに悪すぎる
55: 2024/08/23(金)02:01 AAS
なんと言うか東大の推薦制度潰したいんか?俺は別になくなっていいと思うけど
56: 2024/08/23(金)02:02 AAS
死ななくていいからGに就職するか研究でもして世界に貢献してくれ
57: 2024/08/23(金)02:03 AAS
多分一般入試でも余裕合格できて進振りも余裕突破するタイプだからあんま推薦とは関係ない気がする
58: 2024/08/23(金)02:04 AAS
東大模試の成績とかあったら見たいな
59: 2024/08/23(金)02:06 AAS
GPA4.1だからなあ、学部レベルの筆記試験なら最強格であることはお墨付き
それでいてTKかつ、科オリで金複数だもん、一般でも東大受かってないほうがおかしい
60: 2024/08/23(金)02:06 AAS
一般入試で余裕合格するタイプの天才なら、わざわざ推薦受ける必要無いけどな
61: 2024/08/23(金)02:09 AAS
逆に推薦で受かって進振りスキップという保険も手に入るのに、2月まで受験引っ張って一般入試受ける必要もないのでは
62: 2024/08/23(金)02:09 AAS
X滅ぶべし
Xが滅べば世界は平和に一歩近づく
63: 2024/08/23(金)02:10 AAS
どっかでも見たけど、こうなった時に人の話を聞けないのよね
64: 2024/08/23(金)02:11 AAS
e8くんの学力は理一以上理III未満ってとこだと思ってる
65: 2024/08/23(金)02:12 AAS
普通に離散上位クラスだと思うけど
66: 2024/08/23(金)02:12 AAS
こういう言動する人材を推薦ルートで特別扱いしたくないという心理は当然働くだろうし
科オリで推薦受かるようなのは一般で来てね、と考える教員が増えても全くおかしくない
でも科オリとか除くと理学部の推薦運営が難しくなるから影響は実質ゼロかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 936 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s