[過去ログ] 競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 198 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
561: 2024/08/24(土)22:47 AAS
 E黄中位行ったかな 
562: 2024/08/24(土)22:48 AAS
 Eは最初問題読んだとき意味不明だった 
 イベントソートまで行ければヌルっと行けるけど普通にグラフ上の探索でも行けそうな雰囲気あって一瞬迷った 
563: 2024/08/24(土)22:48 AAS
 わかる 
 この位置でこの設定だとダイクストラ辺りのグラフアルゴリズム感がすごいけどそれだと多分無限更新入ってうまくいかない 
564: 2024/08/24(土)22:49 AAS
 Fはgrundy数が調和級数見たいなオーダーで計算できるので、はい 
565: 2024/08/24(土)22:49 AAS
 cdこんなに溶けてるのつらい 
 緑だけど実力で出来なかった… 
566: 2024/08/24(土)22:49 AAS
 E問題設定も悪いだろ 
 最初何言ってんだこいつって思ってたもん 
567: 2024/08/24(土)22:49 AAS
 Eでジャップ語が読めなさすぎてガイジの気分 
568: 2024/08/24(土)22:50 AAS
 Fはガチの中度典型インコ問題 
 自力開発は大変だけどgrundy数NIM知ってたら一瞬 
 このスレではnimさんが主要人物だから解けなかったスレ民は過去スレ精進しなさい 
569: 2024/08/24(土)22:51 AAS
 Gマジでしょうもない問題で笑った 
570(1): 2024/08/24(土)22:51 AAS
 Gは何かの典型なの? 
 いつも通り俺の知らないデータ構造かと思って無視してEに走っちゃった 
571: 2024/08/24(土)22:52 AAS
 2^60>10^18なので60回以上この操作すると出力するべき値が制約を満たさないからです。 
  
 人類を舐めるな 
572: 2024/08/24(土)22:53 AAS
 >>570 
 というかl,rの計算が線形と見せかけて高々60回程度で回せるというだけか 
 しょうもな 
573: 2024/08/24(土)22:53 AAS
 無職つらい 
 生きてる価値は何かありますか 
574: 2024/08/24(土)22:55 AAS
 一次関数の複雑クエリはギャグ典型 
575(1): 2024/08/24(土)22:55 AAS
 F問題、素因数を石としたnimなんか 
 普通に約数を調和級数的に10^5個に突っ込んでMEXしてたわ 
576: 2024/08/24(土)22:56 AAS
 まあ最近の虚無ABCよりは歯応えある回だったな 
577: 2024/08/24(土)22:57 AAS
 無職なんてつまらんからG社で仕事しようぜ 
578: 2024/08/24(土)22:57 AAS
 解説放送でsnukeさんの弁明聞けるかなぁ 
579: 2024/08/24(土)22:58 AAS
 赤コーダーも一瞬迷ったらしい 
  
 >牛ゲーや改造 dijkstra に見えてかなり事故ってしまった 
 >落ち着くとイベントソートでよかった 
  
 ABC過学習er結構多いから、別の典型っぽく見えるってのは以外と穴なのかも 
580: 2024/08/24(土)22:58 AAS
 それ+問題設定が複雑だからね 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 422 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s