[過去ログ] 競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 177 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
56: 2024/05/15(水)18:10 AAS
 流石KS+UT+暖色 
57: 2024/05/15(水)18:12 AAS
 ただ単に人間はAIを容認して、インコがAIを否定している 
 それだけのこと 
58: 2024/05/15(水)18:20 AAS
 でもAIは尊い中高生へ不利に働きますよ 
59: 2024/05/15(水)18:21 AAS
 緑くらいでも評価する風潮はなくなる気がするな 
60: 2024/05/15(水)18:29 AAS
 AlphaCode 2はもっとはるかに強いし、AIは競プロですでに人間を超えてるぞ 
61: 2024/05/15(水)18:40 AAS
 これな 
 https://codeforces.com/blog/entry/123035 
62: 2024/05/15(水)18:43 AAS
 Candidate Master程度で人間を超えたは言い過ぎ 
63: 2024/05/15(水)18:48 AAS
 過去問しか解けない定期 
64: 2024/05/15(水)18:49 AAS
 「これからはAIの時代だからプログラマの採用を減らそう!」って既にBigTechが始めてない? 
65: 2024/05/15(水)18:55 AAS
 はい 
 必要なのはプログラマーではなく研究能力がある人 
66: 2024/05/15(水)18:55 AAS
 ここでUm_nik様の金言を再掲 
  
 I don't think it matters... like at all. Rating is just a number. Rating below 3000 is certainly just a number. 
67: 2024/05/15(水)18:55 AAS
 こどふぉdiv3があまりにも簡単すぎて答えを終了一時間前に全開示してしまった実績もある 
68: 2024/05/15(水)18:57 AAS
 GPT程度で置き換えられるプログラマー()が不要なのはそれはそう 
 ちゃんとした大学の情報系でしっかり研究してる人材が置き換えられるわけないし、そこが置き換わるのであればその頃には人類の全ての職業を任せられるレベルになっているので 
69: 2024/05/15(水)18:57 AAS
 俺達はうむにくの味方です 
70: 2024/05/15(水)18:57 AAS
 せいじい、どこからか飛来してきたキチガイ爺がスレに影響されて少なくとも黄タッチまでは競プロやりこんだってことならエグい 
71: 2024/05/15(水)18:57 AAS
 競技就活なんかよりも競技研究をしましょう 
72: 2024/05/15(水)18:58 AAS
 逆にいうと、黄色タッチくらいならABCを過学習すれば基本的にはなれるわけだから、このスレに常駐してるようなインコはせめて黄色タッチくらいには到達してインコ大王にはなってほしいものだ 
73: 2024/05/15(水)18:58 AAS
 せいじいは嫌儲に強制送還されました 
74: 2024/05/15(水)19:01 AAS
 うむにくも日本人であればこのスレに乗り込んでratismを思う存分発揮してただろう 
75: 2024/05/15(水)19:02 AAS
 「最後になりますが,万が一僕の記事がトリガーとなって競プロが衰退でもしたら,責任を取って競技プログラミングを引退します。僕からは以上です。」 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 927 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s