[過去ログ] 競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 177 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
218: 2024/05/16(木)09:48 AAS
ジャップは陰湿すぎる
219: 2024/05/16(木)10:14 AAS
ジャップは生まれつき陰湿
インコは復讐ドリブン嫉妬ドリブン
赤でも承認ドリブン
220: 2024/05/16(木)10:30 AAS
承認欲求vs嫉視反目
221: 2024/05/16(木)10:49 AAS
電卓が100円で買えるようになったおかげで、暗算の特技はマネタイズできない無価値な一発芸に成り下がったけど
伝統芸能としてのそろばん塾は残るけどまあ滅ぶでしょ寺小屋だって滅んだし
222: 2024/05/16(木)10:53 AAS
暗算やそろばんは受験や仕事で活きるので一定の需要は残ってる
223: 2024/05/16(木)11:08 AAS
おれも珠算を習って算数無双したかった
復讐してやる
224: 2024/05/16(木)11:14 AAS
欧米の中高では当然、関数電卓を使います
受験にも持ち込みます
日本メーカーであるカシオの電卓もメジャーです

一方、日本では…
225: 2024/05/16(木)11:26 AAS
電卓と違ってまだ出来ない問題があるので
226: 2024/05/16(木)11:27 AAS
1桁同士の精度速度を鍛えるのは100ます計算の訓練で足りるし、それができたら受験も仕事も十分だろ
たとえば869120×1001≒900000×1000だから9億弱って感覚があれば日常的には困らない
そろばんを鍛えて1桁同士から3桁まで拡張したところで実用性は乏しいので

受験は育ちの良さフィルターになるから一歩譲ってわかるけど
仕事に活きることは絶対になく、6桁同士の積算に自信ニキが何と言おうと常に電卓の結果を信用するだろ
227: 2024/05/16(木)11:36 AAS
そろばんやるくらいなら算パズやっとけ
228: 2024/05/16(木)11:40 AAS
そろばんが一番役に立つのは東大化学(受験化学)早解きなので
229: 2024/05/16(木)11:40 AAS
TKNDKSレベルの受験算数ではARCAGC前半のような算パズ的思考力の方が大事なのでそこまで役に立たない
230: 2024/05/16(木)11:48 AAS
化学って覚えること多いし計算も多くて嫌い
231: 2024/05/16(木)11:52 AAS
俺は一度訓練すれば全て簡単な典型問題に帰着できて何も考えずに高得点が安定して取れるから割と好きだったな
232: 2024/05/16(木)12:14 AAS
解法分かってても毎度重計算に耐えなきゃ点数取れないし、運悪くケアレスミスだらけだったらインコにすら負ける恐れがあるので嫌です
233: 2024/05/16(木)12:16 AAS
人力計算は非本質
234: 2024/05/16(木)12:37 AAS
暗記力はほぼ0だから地理と古典、生物基礎と化学の成績はマジで酷かった
逆に数学と物理はほぼ勉強しなくても行けたな
暗記科目がもう少し出来ればUTだったのに
235: 2024/05/16(木)12:51 AAS
それは数学と物理の出来が中途半端であることを意味します
236: 2024/05/16(木)12:52 AAS
20年後: 人力計算量改善は非本質
237: 2024/05/16(木)12:55 AAS
数学と物理が出来たとかいってる非UTインコ、シンプルに勉強苦手で全体的な成績が低すぎたから(相対的に)出来た(と思いこんでる)みたいなオチが多い(実際はUT理系の平均すらなさそう)
国語だけは得意だったとか主張してるタイプにありがち
1-
あと 765 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s