[過去ログ] 競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 177 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
163: 2024/05/15(水)20:36 AAS
>>161
ad-hocな問題は今後しばらくは解けないだろうな
ちょっと前のARCのスプーンを取るやつとかも厳しいんじゃないだろうか
164: 2024/05/15(水)20:37 AAS
黄色diffARC-Cを安定して解けるかどうかが人間インコ境界線突破の鍵だと思ってる
165
(1): 2024/05/15(水)20:40 AAS
LLMは苦手なのはアドホックじゃなくて論理的厳密性だろ
166: 2024/05/15(水)20:42 AAS
>>165
模倣元となるデータがないようなad hocな問題はきついんじゃないかという推察
167: 2024/05/15(水)20:45 AAS
LLM、結局はデータドリブンでしかないので典型とか業プロみたいなのはいいけど現状のモデルだと限界がある
168: 2024/05/15(水)20:48 AAS
AlphaCode2は結構解いてるくね?
169: 2024/05/15(水)20:53 AAS
何をもってアドホックと見なしているのか基準も不明
170: 2024/05/15(水)20:54 AAS
インコはABC-Eでアドホックとか言い出す
171
(1): 2024/05/15(水)21:00 AAS
AlphaCode 2の提出コード
https://codeforces.com/contest/1810/submission/234586634
このG解いてるのはすごくね

なお俺は解けない模様
172: 2024/05/15(水)21:10 AAS
競プロを頑張るというのはガイジ教育の負の刷り込み
優秀な人間は起業するし様々な専門分野のプロとして活躍する
173: 2024/05/15(水)21:11 AAS
ad hocって言いたいだけの奴が擬態してるのはわかる
174: 2024/05/15(水)21:18 AAS
alpacode2強すぎだろ
175: 2024/05/15(水)21:21 AAS
>>171
典型的なdpじゃん
176: 2024/05/15(水)21:22 AAS
コドフォわからん
diffどんぐらい?
177: 2024/05/15(水)21:26 AAS
赤?
178: 2024/05/15(水)21:27 AAS

179: 2024/05/15(水)21:31 AAS
我らがうむにくやこたつがめさんですら解けてないので赤diff
180: 2024/05/15(水)21:36 AAS
甘く考えすぎてないか?
twitter.com/chokudai/status/1790670082584318133?t=aBCZQv3NgNPg2rZ2RVYciw&s=19
twitter.com/chokudai/status/1790669801486262306?t=qaSIy9Cf5NVAqZWxmQQj1g&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
181: 2024/05/15(水)21:37 AAS
うむにくやこたつがめですら解けない問題が典型に見える175は推定金冠ってところか
182: 2024/05/15(水)21:59 AAS
一問解けただけじゃインコの上振れで大差ないので、安定して解けないと意味ないです
1-
あと 820 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s