[過去ログ] 競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 177 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
144: 2024/05/15(水)20:13 AAS
 レート高いやつ(青)とかいう概念 
145: 2024/05/15(水)20:14 AAS
 インコのレートと能力の低さが相変わらず透ける 
 片手間にやって暖色になれる人なんて無数にいるのに 
146: 2024/05/15(水)20:14 AAS
 自分の低い能力を基準にしてしまうのは想像力の欠如したインコ典型 
147: 2024/05/15(水)20:14 AAS
 やはりブルーカラー最高峰の医者か 
148: 2024/05/15(水)20:15 AAS
 全ては嫉妬ドリブンだからね 
 受験勉強も競プロも使わないから無駄って言って自分を正当化してるのに結局インコ本人はその空いた時間でまともに何も成し遂げられてない 
149: 2024/05/15(水)20:16 AAS
 AI怖い,,レートの価値が下がるの怖いとかいう割にはfake精進しかしない方々など 
150: 2024/05/15(水)20:16 AAS
 ガチで頭いいやつがつける職の中ではそんなに待遇良くないがち 
151: 2024/05/15(水)20:16 AAS
 医学部は下振れを防ぐ&逃げ切り用の選択肢なので 
152: 2024/05/15(水)20:18 AAS
 ABCとARCAGCのレートを分ければ解決するんじゃ? 
153: 2024/05/15(水)20:19 AAS
 自分の能力(streak日数,AC数) 
154: 2024/05/15(水)20:21 AAS
 競プロ暖色以上に(TKNDKS+)UTが多いのが全てで、要領も知能も良ければ総取りできます 
155: 2024/05/15(水)20:22 AAS
 田舎では高収入は医者しかないから医者が理想とされるけど 
 都内では医者以上の仕事なんてたくさんあるため 
156(1): 2024/05/15(水)20:25 AAS
 競プロ無駄に強いやつが大した事ない企業に就職するのを見る度に、英語とUSCPAを真面目に頑張って外資系企業に就職して良かったって思うけどね笑 
 知能も重要だがメタ認知能力はそれ以上に重要w 
157: 2024/05/15(水)20:25 AAS
 alphacode2がスパコンを使い必死こいて青ってのは、まだまだ所詮インコモデルって感じだけど、実際どこまで伸びるんだろうな 
158: 2024/05/15(水)20:27 AAS
 インコは自分よりも圧倒的にキャパシティの大きい上位存在が実在することを実感した方がいい 
159: 2024/05/15(水)20:28 AAS
 インコ人間境界線というのはスレのネタじゃなくてマジでそこで要求能力に質の違いがあると俺は考えてるから、本当にインコ大王になったあたりで停滞しそう 
160: 2024/05/15(水)20:34 AAS
 マジでわかる 
 大量発生してる青黄反復勢の苦悩だよ 
 ABC暖色パフォ安定は本当にやってればいける人が多いけど、ARC格で暖色パフォ安定は要求度が何段階も違う 
161(1): 2024/05/15(水)20:35 AAS
 LLMとかいうの仕組みが人間を模倣する擬態インコみたいなもんだから結局インコ大王止まりな気がするな 
162: 2024/05/15(水)20:36 AAS
 よくABCとARCの傾向の違いが言われるけど、ARCの中でも青上位ぐらいから考察の重さが急に変わるように感じる 
 俺(インコ)のレート帯だとそう見えるだけなのかも知れないけど 
163: 2024/05/15(水)20:36 AAS
 >>161 
 ad-hocな問題は今後しばらくは解けないだろうな 
 ちょっと前のARCのスプーンを取るやつとかも厳しいんじゃないだろうか 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 839 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s