プログラミングにおける環境構築って難しいの? (28レス)
上下前次1-新
1: 2024/04/27(土)18:08 AAS
わけわからんわ
YouTubeで調べてもコード書くところから解説してるし
そもそもがそこまで行けてないっちゅーねん
2: 2024/04/28(日)03:26 AAS
どういう環境で何をしたいのか、どこでひっかかったのかを書いてくれると
明快なレスが付くぞ
3: 2024/05/02(木)15:55 AAS
むちゃくちゃ難しいよね。
ひとつのPCにdocker、Vagrant、しかも設定が違うのを複数共存させなきゃ行けないからしんどいよ。
4: 2024/05/03(金)16:14 AAS
dockerはwsl2でも開発できなくなったね
プロキシ設定ができなくなった
5: 2024/05/08(水)10:49 AAS
Windows上では益々難しくなってきてるね。
社畜PCは事実上MS Officeしかインストールが許されないので、
VBAをもっと普及させるべきだと思うが。てか諦めてVBA使いに
なるしかないな、特に大企業。
6: 2024/05/12(日)18:51 AAS
Dockerはもうレガシー技術になった
技術が枯れるの早い!!!
7(1): 2024/05/12(日)20:25 AAS
Dockerの次は何?
8: 警備員[Lv.3][新苗] 2024/05/15(水)19:32 AAS
すぐにメモリ不足になる
9: 2024/06/18(火)02:55 AAS
OSをLinuxにすればよい
10: 2024/06/18(火)02:56 AAS
MSもAIもってたらOSとかいらんやろ
11: 2024/06/29(土)05:41 AAS
dockerレガシーなの?
12: 2024/10/30(水)21:44 AAS
>>7
マジレスするとnix
13: 04/27(日)07:18 AAS
どっか行っちゃった…
14: 04/27(日)07:28 AAS
慣れないうちは大変だよね
本の通り、ネットの情報通りにやっても2週間くらいインストールすら出来なかった思い出
Windowsのログイン名が全角だっただけというオチでそこを直したら普通にインストールできたなぁ
こういうのは以外と単純なとこを見落としてるだけだったりする
15: 05/11(日)16:10 AAS
2025年現在だとdockerは古くて時代遅れの技術になっている
2019年ころに流行ったが、流行り廃りが盛んな業界だね
16: 05/12(月)20:24 AAS
docker desktopが有料化で自滅しただけ
17: 05/18(日)14:31 AAS
dockerまだ使ってるぞ
代わりがイマイチわからん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 11 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.005s