[過去ログ]
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 165 (1002レス)
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 165 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1710398066/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
121: 仕様書無しさん [sage] 2024/03/14(木) 20:09:49.82 https://customform.jp/ 面倒くさくなってきたので有志で誰か頼んだ ワイは降りるはすまん 登録なしでもアンケート作れるよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1710398066/121
122: 仕様書無しさん [sage] 2024/03/14(木) 20:11:24.08 いつもの非中受非東大煽り・ネトストスレ・ゴシスレよりマシ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1710398066/122
123: 仕様書無しさん [sage] 2024/03/14(木) 20:11:55.50 レート以外興味ないからもういいぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1710398066/123
124: 仕様書無しさん [sage] 2024/03/14(木) 20:12:47.75 じゃあそれ使って自作問題出題するね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1710398066/124
125: 仕様書無しさん [sage] 2024/03/14(木) 20:13:07.93 デアトークしてどうぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1710398066/125
126: 仕様書無しさん [sage] 2024/03/14(木) 20:19:26.22 マスくんがXのアンケ機能使ったほうが早い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1710398066/126
127: 仕様書無しさん [sage] 2024/03/14(木) 20:25:19.76 俺達を引っ張っていけるのはマスくんしかいないってわけ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1710398066/127
128: 仕様書無しさん [sage] 2024/03/14(木) 20:30:38.77 自作問題はもじゃこに投げてどうぞ もじゃこ全然解かれないけどな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1710398066/128
129: 仕様書無しさん [sage] 2024/03/14(木) 20:37:07.53 すぐ解くとスレ民バレするからね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1710398066/129
130: 仕様書無しさん [sage] 2024/03/14(木) 20:44:04.57 デア、略しすぎ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1710398066/130
131: 仕様書無しさん [sage] 2024/03/14(木) 20:44:29.05 アカウントを作らなくても解けるため http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1710398066/131
132: 仕様書無しさん [sage] 2024/03/14(木) 21:10:04.84 要素x,yを持っていてxyの最大値を求めるセグ木についてxを区間加算したら壊れたんだけど何でだろ 壊れてる理由は何と無く分かる 10×5>40×2だけど30×5<60×2みたいに区間加算で最大になってる要素が変わるから これは要素や作用素の何性が問題なの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1710398066/132
133: 仕様書無しさん [sage] 2024/03/14(木) 21:13:57.89 作用素の準同型性ですね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1710398066/133
134: 仕様書無しさん [sage] 2024/03/14(木) 21:14:16.00 まずは群論でも読めカスインコ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1710398066/134
135: 仕様書無しさん [sage] 2024/03/14(木) 21:15:49.68 まずは不等号の向きを間違えるな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1710398066/135
136: 仕様書無しさん [sage] 2024/03/14(木) 21:18:24.19 不等号を逆に定義しています http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1710398066/136
137: 仕様書無しさん [sage] 2024/03/14(木) 21:19:14.15 それは失礼しました http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1710398066/137
138: 仕様書無しさん [sage] 2024/03/14(木) 21:21:10.41 ただの遅延セグメ木だから壊れようがないとおもった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1710398066/138
139: 仕様書無しさん [sage] 2024/03/14(木) 21:21:45.33 今までモノイドだけだと思ってたけど遅延伝搬にはそれも居るのか 水インコだから知らなかった(区間作用?遅延セグ木だな!っていう思想だったので) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1710398066/139
140: 仕様書無しさん [sage] 2024/03/14(木) 21:30:03.42 本当最近のブームの影響で遅延セグ木の表面上の理解しかしてないんだろうなというのが伝わる まさにインコの習性 表面的な理解によるオウム返し http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1710398066/140
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 862 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s