[過去ログ] 競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 163 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
222
(1): 2024/03/09(土)23:39 AAS
E問題は自身の前と後を管理すればいいって気づけば簡単だったね
223: 2024/03/09(土)23:39 AAS
キングオブガイジって誰?
224
(1): 2024/03/09(土)23:40 AAS
気づくもクソもそれが連結リストの本質だろ
225: 2024/03/09(土)23:40 AAS
いつもあんなにジェネルシ自称してんのにF以降の話がないのお察しすぎる
226: 2024/03/09(土)23:41 AAS
俺もスレ卒業するしかない
227: 2024/03/09(土)23:41 AAS
俺はジェネインコだから
228: 2024/03/09(土)23:41 AAS
>>224
だから連結リストを使えば解けるって気づけばって話
229: 2024/03/09(土)23:42 AAS
最悪のキメラやめてね
230
(1): 2024/03/09(土)23:43 AAS
>>222
双方向リストを使うとこまでは見えたのにトンチンカンな思い違いをして双方向リストを使う方針を切り捨てたアホもいるぞ
231: 2024/03/09(土)23:44 AAS
ランダムアクセスO(N)かかりそうで躊躇する気持ちはまあわかる
232
(1): 2024/03/09(土)23:45 AAS
>>230
トンチンカンな思い違いとは?
233: 2024/03/09(土)23:46 AAS
最近春休みで精進してるからか事故っても+5、勝ちで+70とか行けて美味い
AC/dやTEEいくつから異常精進って行って良いかな?
234: 2024/03/09(土)23:46 AAS
起きてる時間は全て競プロに捧げよって思ったけど競プロは人生そのものなので当たり前か
235: 2024/03/09(土)23:46 AAS
G、問題は読んだけど全く分からないなりね
変な制約辞めてね
236: 2024/03/09(土)23:47 AAS
長期休暇競プロに捧げてレートあまり伸びなかった時が虚無すぎるからサボってたけどARCAGC勝つためにもやるべきな気もしてて
237: 2024/03/09(土)23:47 AAS
TEEはレートに比例して増えそうなので指標としてどうなのだろう
238: 2024/03/09(土)23:49 AAS
Ediff低すぎFdiff高すぎなイメージ
データ構造そのまま問はもう落ちまくってるけどちょっと捻りを加えただけで一気に解けなくなるの謎すぎる
239
(2): 2024/03/09(土)23:49 AAS
>>232
双方向リストで挿入と削除をO(1)にするところまでは見えたんだが、目的の値へのアクセスでO(n)かかるからダメだなみたいな感じで方針自体を切り捨ててしまった
多分、何言ってるか分からないと思う
240: 2024/03/09(土)23:51 AAS
>>239
231でも言われてるやつねなるほど
241
(1): 2024/03/09(土)23:52 AAS
双方向リストを連想配列で管理が本質では
勘違いでは無く、普通に解けてないように思える
1-
あと 761 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s