プログラマーに未経験転職いける? (235レス)
上下前次1-新
4(1): 2023/11/21(火)14:18 AAS
全部暗記するというのにはあまりにも巨大なので
こういうことができるというのを覚えておいて
詳細は検索ですぐに調べられようにしておいた方がいい
5: 2023/11/21(火)14:28 AAS
>>4 求人見るとJavaが多くて、求人条件に書いてあったspringについてしらべてるんですけど結局よくわからない状態です。
6(1): 2023/11/21(火)17:57 AAS
概略でいいので、html と サーブレットは知っておいた方がいいと思う
7: 2023/11/21(火)18:12 AAS
>>6 HTMLは少しは知ってるんですが、サーブレットっていうのは初めて聞きました。調べてみます。
8(1): 2023/11/21(火)23:48 AAS
>>1
実務未経験は開発案件入れん
入れてくれるのはやべえSESだけ
そこでまずはITの経験積むべきとか営業に言いくるめられてテスターとか夜間オペレーターとか何のスキルもつかない案件やらされていつまでたっても開発案件入れんってのがお決まりのパターン
9: 2023/11/22(水)00:36 AAS
>>8 そうなんですね。やっぱり世の中甘くないですね。一応20歳で若さだけが取り柄です。
本はとりあえず読んでみましたがよくわかってない状態です。派遣とかで経験積んだほうがいいですかね?
10(1): 2023/11/22(水)02:30 AAS
20歳って高卒で働いてるのかな?
うーん大卒かつ20代前半とかなら未経験でもまともな会社にも入れそうだけど…
11: 2023/11/22(水)05:09 AAS
>>10 前職は病院で調理師やってて、手が荒れまくって自分に合ってなくて辞めました。だから今は無職ですね。
やっぱり情報系の大学とか行かないと難しいですよね。
12: 2023/11/22(水)07:22 AAS
実務経験ありって詐称すれば入れる
13(1): 2023/11/22(水)07:28 AAS
情報系大学も資格も必要ない
とにかく重視されるのは実務経験だから
14: 2023/11/22(水)07:40 AAS
>>13 やっぱり実務経験ないと厳しいよね。独学でやってるけどやっぱり専門用語とか出されるとわからなかったりする。
あとポートフォリオはオリジナルかけるレベルではないのが現状。GitHubは知ってるけど使いかたようわからん。
15(1): 2023/11/22(水)07:54 AAS
二十歳ってだけで売れるからSESなら即採用
現場で雑用しながら基本情報処理でも取って、25歳までに、まともな企業の情シスにでも転職
16: 2023/11/22(水)14:13 AAS
>>15 田舎に住んでるんですけどそんなうまく採用されますかね?
17: 2023/11/22(水)14:45 AAS
いやキツい
ITは求人自体が首都圏しかないはず
18(1): 2023/11/22(水)16:55 AAS
ポリテク行って学びながら金もらって
そこでの斡旋で就職すればいいと思う
19(1): 2023/11/22(水)19:40 AAS
ちなみに貯金は全くないが、実家暮らしは許してもらってる状態。実家にはパソコン環境あるけど一人暮らしで都会に行ったときに
金が大丈夫かが心配。あと勉強も最近はJavaのどこから手を付ければいいか悩み中。
20(1): 2023/11/22(水)19:54 AAS
>>19
いきなりjavaは無理じゃね?
21: 2023/11/22(水)19:56 AAS
経験者装って業界入り込んで、周りから迷惑がられたりクビになりながら少しづつプログラマーになるのが現実的な道じゃね
22(1): 2023/11/22(水)19:57 AAS
>>18
クソみたいなSESに引き渡され飼い殺しにされないの?
23: 2023/11/22(水)22:07 AAS
2年ぐらい経験詰んだら転職すればいい
どうせ人売りなんだから恩義を感じる必要は無い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 212 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s