プログラマーに未経験転職いける? (235レス)
プログラマーに未経験転職いける? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1700506021/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
222: 仕様書無しさん [sage] 2025/01/21(火) 20:17:45.76 覚えるというか何が入ってるかなを 何個もおぼえておいたり 前に見たソースのあのへんにあったなとか そっちのソースにはあれがあったなみたいに覚えられてるんだと思うから それがないと書けないわけで、 覚えてるっていう自覚ないだけだと思う。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1700506021/222
223: 仕様書無しさん [sage] 2025/01/21(火) 20:50:07.98 何この怪文書 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1700506021/223
224: 仕様書無しさん [sage] 2025/01/25(土) 16:05:16.69 プログラムは下請けがやる面が多いので、あまり仕事を目的に勉強するのはおすすめしない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1700506021/224
225: 仕様書無しさん [sage] 2025/01/28(火) 20:45:45.94 プログラムをわからん上流が多いのが弊国 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1700506021/225
226: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/11(火) 18:42:06.60 高卒で45歳くらいまでならSESいけるよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1700506021/226
227: 仕様書無しさん [] 2025/03/22(土) 10:43:52.80 今は本当に人が足りないので 高卒のかなりの低脳未経験者でも採用されてる。 仕事内容がChatGPTに聞いて ソースコードコピペするだけなので どんなアホでもできる単なる作業に なってきた。 そのうち最低時給の仕事になるかもしれん。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1700506021/227
228: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/23(日) 02:22:01.67 processとかhandleとかのメソッドばかりのコードになってそう そういうのがちりつもで後々色々面倒なことになるとおもうけどね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1700506021/228
229: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/23(日) 16:17:12.76 日本だと技術レベルと年収が反比例するのでそこが注意点でもある レバテックというエージェントも技術系の話をすると担当者から注意される レバテックでは資格の話題もNGだと担当者が話していた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1700506021/229
230: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/30(日) 02:25:35.87 反比例の意味分かってなさそう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1700506021/230
231: 仕様書無しさん [] 2025/04/05(土) 17:15:06.95 2025年のIT派遣事業は崩壊している それで、コンサル的な活動をやらされている もう倒産する寸前だろう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1700506021/231
232: 仕様書無しさん [sage] 2025/04/12(土) 14:15:44.19 事業部長からIT派遣が潰れるという話があり、リアルな状況としてITエンジニアはヤバいね IT業界に転職しようとしている人いたらSTOPすべき http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1700506021/232
233: 仕様書無しさん [sage] 2025/04/14(月) 00:54:44.66 はいはいお薬飲みましょうね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1700506021/233
234: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/09(金) 00:09:28.72 Sierでプログラマ兼マネージャーで年収850万 技術選定の権限もあるしコードも好きに書けてそこそこの年収 部下のマネジメントが時々ダルいけど概ね満足です http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1700506021/234
235: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/16(火) 04:14:02.24 新サービスの開発案件 と 既存システムの改修案件 普通はどちらも未経験PGはお断りしています。が、稀に紛れ込む人がいます。それは営業が下駄を履かせていた。又は 高スキル要員とセット販売のどちらかです。 新規開発はゼロからのコーディングが多い為、未経験だと非常に辛いです。 改修案件は参考とする機能のプログラムがマトモであれば未経験でもやっていけると思います。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1700506021/235
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s