[過去ログ]
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 129 (1002レス)
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 129 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1694966753/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
350: 仕様書無しさん [sage] 2023/09/20(水) 01:38:52.44 >>345 他人のsubmissionまで調べるとか中々キモイな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1694966753/350
353: 仕様書無しさん [] 2023/09/20(水) 01:41:15.44 209Cは大受でも対応できるぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1694966753/353
360: 仕様書無しさん [sage] 2023/09/20(水) 01:50:08.44 >>358 E8さんの書いてる競プロ算数数学本が定番になってるけど、もし受験算数数学とか数オリをちゃんと通ってきてないならそこら辺の参考書に手を出すのも効果的だから勉強し直すのも視野にいれよう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1694966753/360
403: 仕様書無しさん [sage] 2023/09/20(水) 13:33:03.44 離散入るのにあれだけ長時間かけてるから際立って学習能力が高いわけでもないし、年齢もあるからABCレベルの勉強すらもう大変なんじゃないか 若い頃なら最低黄色までは行けただろうけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1694966753/403
676: 仕様書無しさん [sage] 2023/09/23(土) 00:26:20.44 それはABC-DとかPASTは典型力アルゴ知識力で解決できるから経験の方が大事という話 数オリ出身の人にARCAGCの一部の問題を解かせたら話は変わってくる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1694966753/676
679: 仕様書無しさん [sage] 2023/09/23(土) 00:30:44.44 てか、カンニング可能な問題でレスバ仕掛けてるやつが一番アホ レスバ力は灰だな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1694966753/679
716: 仕様書無しさん [sage] 2023/09/23(土) 01:41:37.44 黄色はJMO本戦くらいの難易度じゃね? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1694966753/716
766: 仕様書無しさん [] 2023/09/23(土) 02:29:43.44 というか2000-2100が突出して溜まりすぎなんだよね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1694966753/766
799: 仕様書無しさん [sage] 2023/09/23(土) 04:51:11.44 もしイキるための称号としての競プロをやるならば一年程度頑張って黄色タッチが一番実力と達成難易度的にコスパ良さそう 数ヶ月頑張って水色タッチでも良いがイキれる対象がだいぶ減るし競プロ経験者/現役がいたらマズイ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1694966753/799
919: 仕様書無しさん [sage] 2023/09/23(土) 18:04:43.44 nimさんも俺たちに含まれる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1694966753/919
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s