[過去ログ] 競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 129 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
81: 2023/09/18(月)20:33 AAS
でも童貞卒業は無限時間かかってるじゃん
82: 2023/09/18(月)20:34 AAS
競プロに集中してればモブ東大生平均ぐらいのペースだろ
数オリメダリストあんま舐めるなよ
黄色までこのペースで伸びていったらなかなかのものだけど(もしくは転生)
83: 2023/09/18(月)20:35 AAS
>>79
数オリのメダリストクラスの天才でもABCで初回で茶パフォの人とか入水まで数ヶ月かかってる人とかいるけど?
84: 2023/09/18(月)20:36 AAS
ABCの要求知識が増えてるから必要勉強量が増えてるが、裏を返せば勉強できる人が頑張ればむしろ昔よりレート上がりやすい
85: 2023/09/18(月)20:36 AAS
これだけ転生が蔓延ってる中で短期間でのレート上昇なんか価値ないから
現レートだけ見ろよ
86: 2023/09/18(月)20:38 AAS
数オリメダリストはARC/AGCレベルで真価が発揮されるから、努力家のインコに初動で遅れを取ることがある
だから水へ入る速度で才能がどうこう行ってる時点でその辺りのレベル感わかってないインコっぽさが透ける
87: 2023/09/18(月)20:42 AAS
わかるなあ せめて黄色とか橙までに何ヶ月って言えよ
お前が苦戦してるレート帯が透けてんぞ
88: 2023/09/18(月)20:43 AAS
数オリメダリストが周りにいない環境で育ってきたんだなっていうのが透けてるんだよな
89(1): 2023/09/18(月)20:43 AAS
転生してない前提で、インコの中では高いポテンシャルを持っていると思うが、暖色で通用するかの判断材料にはならないから、数オリメダリストを持ち出して比較されるような領域ではない
90: 2023/09/18(月)20:45 AAS
3ヶ月で水タッチって普通に黄色に1年ちょいのペースだし平均よりは早いってだけでマジで珍しいことじゃない
そういうレベルと同一視される数オリメダリストの本物の実力者が可哀想
91: 2023/09/18(月)20:45 AAS
3ヶ月でというのは別に不思議じゃないけどgitの公開リポジトリ云々はなんか色々怪しい
外形的には碁盤どころか真っ黒だからどうしようもないのでは
92: 2023/09/18(月)20:48 AAS
数オリメダリストを神格化してるのか知らないけど半コテ化するなよインコ
93: 2023/09/18(月)20:50 AAS
底辺ガイジスレ民なのに上級のパヤオに感化されちゃうのも大概ではある
94: 2023/09/18(月)20:50 AAS
半コテ化してるインコって誰?
95: 2023/09/18(月)20:51 AAS
灰茶見下し緑インコ(常にage連投)
でしょ バレバレ
96: 2023/09/18(月)20:52 AAS
マジで数スレくらい前から一人だけageでレベル低いこと連投してるから自演がバレバレなんだよな
97: 2023/09/18(月)20:52 AAS
AtCoderに捜査能力があるわけじゃないから、悲しいことに怪しいだけじゃそれ以上調べて断定はできないんだよな
めちゃくちゃ不審ではあるが
98: 2023/09/18(月)20:56 AAS
だから競プロ界から政治家を送り出して警視庁と連携をとれるようにしないといけないんですよね
このスレもそのためにある
99: 2023/09/18(月)20:57 AAS
意図して解答を共有したかどうかは証明できない
規約違反の行為をした
これが事実
100(2): 2023/09/18(月)20:57 AAS
>>89
3ヶ月で水だと赤レベルの初動だろ
tatyamさんレベルの化け物でも入水までに17回くらいコンテストに参加してるからねぇ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 902 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s