[過去ログ] 競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 129 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
928: 2023/09/23(土)19:03 AAS
 snkさんって東大じゃないの? 
929: 2023/09/23(土)19:05 AAS
 脱純粋培養のためにvueとかreactとかtailwindとかモダンフレームワーク触ってるんだけどクソつまらない 
 どうにかしてR&D行かないと俺狂っちまうよ 
930: 2023/09/23(土)19:09 AAS
 そもそも情報系専攻じゃないから、自分の専門分野でR&D行ったわ 
931: 2023/09/23(土)19:13 AAS
 snukeさんは駒澤な 
932: 2023/09/23(土)19:16 AAS
 駿台 
933: 2023/09/23(土)19:25 AAS
 reactとかマジでそびえ立つクソにしか見えない 
934: 2023/09/23(土)19:29 AAS
 Metaに入社してReact改善していいよ 
935: 2023/09/23(土)19:34 AAS
 算数パズラーってフロントエンド適性なさそうなのになぜWeb系志向が一定数いるの? 
936: 2023/09/23(土)19:38 AAS
 大学生のインターンとか個人開発でバックエンドガッツリ触ることってあんまりないし結果的にそうなるのかな〜と思ってる 
937: 2023/09/23(土)19:39 AAS
 ReactはOSSだから勝手に改善してPR送ればいいと思うよ 
938: 2023/09/23(土)19:40 AAS
 競プロer特有のカスプルリクやめてください 
939: 2023/09/23(土)19:42 AAS
 バックエンドの中でも結構奥深くじゃないと問われない高速化技術に取り組んでいる割に、IT知識や指向性は駆け出しエンジニアという歪さが純粋培養算数パズラーの特徴 
940: 2023/09/23(土)19:43 AAS
 この前Reactのコード見てたら灰みたいな実装見つけたからオーダー改善してプルリクエストしたったわwww 
941: 2023/09/23(土)19:44 AAS
 C++のコードもちょっとあるじゃん 
 for文を全部REPマクロに変換してプルリク…っとw 
942: 2023/09/23(土)19:46 AAS
 個人開発でインフラとかサーバーエンジニアリングの領域にガッツリ入ることってあるんだろうか 
 ソフトウェアかフロントエンドあさーくなめてるだけのイメージ 
943: 2023/09/23(土)19:48 AAS
 ゲーム開発で発展的なことやろうとすると結構アルゴリズム知識の使いどころがあるイメージ 
944: 2023/09/23(土)20:00 AAS
 Unityが終わりそうだしゲームエンジンは成り上がるチャンスかもな 
945: 2023/09/23(土)20:01 AAS
 Godotもあるし今作っても感 
946: 2023/09/23(土)20:07 AAS
 MLエンジニアとかデータサイエンス系の仕事に就くには何の経験が評価されるの? 
947: 2023/09/23(土)20:12 AAS
 情報技術の学位 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 55 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s