[過去ログ]
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 129 (1002レス)
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 129 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1694966753/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
868: 仕様書無しさん [sage] 2023/09/23(土) 15:07:17.46 インコ受験話好きすぎ恥ずかしいよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1694966753/868
869: 仕様書無しさん [sage] 2023/09/23(土) 15:08:01.34 センター8割の雑魚がキレてるのおもろすぎ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1694966753/869
870: 仕様書無しさん [sage] 2023/09/23(土) 15:09:01.65 センター試験も時期によって難易度がかなり違うから http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1694966753/870
871: 仕様書無しさん [] 2023/09/23(土) 15:10:11.56 多くの人が受験数学→競プロという順番だから、これが逆だと話が変わってくるだろうな(たぶん先に始めて長く慣れ親しんでいることの方が簡単に感じるので) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1694966753/871
872: 仕様書無しさん [sage] 2023/09/23(土) 15:10:38.84 センターの難化とか誤差 水パフォ〜青パフォには収まる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1694966753/872
873: 仕様書無しさん [sage] 2023/09/23(土) 15:10:52.43 センター数学は問題は簡単だけど、満点となると、異常なまでの計算スピードや早解き力や精度が求められる こういう部分も考慮すると難易度的には黄色くらい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1694966753/873
874: 仕様書無しさん [sage] 2023/09/23(土) 15:11:23.23 2年位前の平均点30点台の共テ数学は確かに難しかった ブランクあるとはいえ85点しか取れなかった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1694966753/874
875: 仕様書無しさん [sage] 2023/09/23(土) 15:11:57.43 でもほかの年度の問題ってせいぜい平均50あるし満点余裕な気がする http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1694966753/875
876: 仕様書無しさん [sage] 2023/09/23(土) 15:12:10.90 >>871 センター数学8割くんさあ みっともないよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1694966753/876
877: 仕様書無しさん [sage] 2023/09/23(土) 15:13:30.02 「センター数学満点は黄色er」と「受験ガチ勢だけどセンター数学8割er」って同一人物? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1694966753/877
878: 仕様書無しさん [sage] 2023/09/23(土) 15:13:45.79 みんな共テに詳しいね^^ 俺は入学以降はわざわざ共テとか東大の問題解くようなキモイことしてないからわからないわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1694966753/878
879: 仕様書無しさん [sage] 2023/09/23(土) 15:13:50.28 センター8割雑魚er怒涛の擁護レス http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1694966753/879
880: 仕様書無しさん [] 2023/09/23(土) 15:13:49.18 >>876 いや俺は最初にセ数満点=水って書いたやつやぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1694966753/880
881: 仕様書無しさん [sage] 2023/09/23(土) 15:14:32.10 >>866 銅冠のchokudaiは東工大早慶理工落ちだし銀冠のsnukeも東大では無い 競プロのトップ勢より東大生の方が遥かに賢い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1694966753/881
882: 仕様書無しさん [sage] 2023/09/23(土) 15:14:47.04 センター8割難しい!とかTOEICは600点で緑!とかたまにすごいレベル帯の人来るよねこのスレ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1694966753/882
883: 仕様書無しさん [sage] 2023/09/23(土) 15:14:49.29 時間余って何回も見直しするぐらいが普通なのに早解き力って http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1694966753/883
884: 仕様書無しさん [] 2023/09/23(土) 15:16:11.25 同業他社土方より20万円も安い 開発料金泥棒するから奴隷不足↓ 低価格で高稼働の使い捨て非婚奴隷をご用意しております。 レバテック 代表取締役 岩槻 知秀 いわつき ともひで 1980年生まれ。大阪府出身。早稲田大学社会科学部入学後、大学1年時からIT企業にてビジネス経験を積む。 携帯コンテンツ開発会社における2年半のインターン経験後、オープン系システム開発会社の立ち上げに加わり、マネージャーとして活躍。 大学卒業後、レバレジーズ株式会社を設立。 設立5年で売上高20億円を突破。雑誌「ベンチャー通信」のベストベンチャー100に選ばれた実績を誇る。 https://i.imgur.com/SaXuOmM.jpg https://i.imgur.com/BQdJFGg.jpg http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1694966753/884
885: 仕様書無しさん [sage] 2023/09/23(土) 15:16:35.63 競プロ赤は数学力とかワーキングメモリーとかあればいいけど東大は結構全教科で緑取らなきゃいけないイメージだから比較難しい気がするが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1694966753/885
886: 仕様書無しさん [sage] 2023/09/23(土) 15:16:56.19 センターで異常な早解き力が求められると思ってる人、ABC卒業して無さそう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1694966753/886
887: 仕様書無しさん [] 2023/09/23(土) 15:17:16.23 緑agerとセ数8割erの間を取ればニュートラルな評価ができる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1694966753/887
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 115 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s