[過去ログ] 競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 129 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
610: 2023/09/22(金)16:27 AAS
 O(つ*c)←お尻を見せながらアナルを広げてる人っぽい 
611: 2023/09/22(金)16:28 AAS
 伝わったら細かい表記はどうでもいいの! 
 伝わったら証明間違ってても正解でいいの! 
 伝わったら日本語崩壊しててもいいの! 
612: 2023/09/22(金)16:33 AAS
 Oの中に定数は、通分されてない分数くらいのキモさ 
 まあ意味はわかるからどうでもいい 
613: 2023/09/22(金)16:35 AAS
 海外の解説じゃ日常茶飯事だぜ 
614: 2023/09/22(金)16:38 AAS
 競プロ用に別の記号作れよ 
615: 2023/09/22(金)16:48 AAS
 お気持ち記法 
 数式の上限が制約内で大体2 * 10^8程度を超えなければTLEにならなくて嬉しいという意味 
 Okimochiの頭文字を取り、O(f(N))などと表記しよう 
616: 2023/09/22(金)16:58 AAS
 競プロドメインでのオーダーは定数とか重要だから専用の表記欲しいな 
617: 2023/09/22(金)17:05 AAS
 競プロって何がオラクルで分かるものかとか真面目に考えてやってる人少なそうだから、厳密に定義し直そうとすると大変そう 
618: 2023/09/22(金)17:05 AAS
 競プロって何がオラクルで分かるものかとか真面目に考えてやってる人少なそうだから、厳密に定義し直そうとすると大変そう 
619: 2023/09/22(金)17:14 AAS
 Arrayの中の500個のデータを2個づつ抽出して総当りの処理をしているのですが 
 高速な総当り処理のアルゴリズムってありますか? 
 今はfor文で2つの変数 i, j を使って普通にループ処理してるだけです 
620: 2023/09/22(金)17:26 AAS
 業プロなら先に計算してキャッシュしとけば? 
621: 2023/09/22(金)17:39 AAS
 処理内容や目的がわからんことには効率化も何もないと思う 
622: 2023/09/22(金)19:00 AAS
 ガイジ&O(1) 
623: 2023/09/22(金)19:14 AAS
 ストップ馬鹿被害 
  
 月額100万円未満で契約させられる馬鹿が多発してます 
 月額100万円未満の馬鹿は開発しないようにして下さい 
  
 1次受注金額 200万円 馬鹿被害金額   0万円 
 2次受注金額 160万円 馬鹿被害金額  40万円 
 3次受注金額 120万円 馬鹿被害金額  80万円 
 4次受注金額   80万円 馬鹿被害金額 120万円 
624: 2023/09/22(金)19:38 AAS
 アカデミアは競プロの下部組織なんだから、競プロに沿って記号の定義をアップデートすべきだろ 
625: 2023/09/22(金)20:44 AAS
 PyPyのO(1)は、C++のO(1)と同じなのかどうか問題 
626: 2023/09/22(金)20:52 AAS
 双子のチームメイトってだれ? 
627: 2023/09/22(金)21:04 AAS
 三つ子だったら良かったのに 
628: 2023/09/22(金)21:09 AAS
 特定できる程度にはネットに情報落ちてるから自分でやれ 
629: 2023/09/22(金)21:11 AAS
 ガイジのO(1)とマリリン・ボス・サバントのO(1)が同じだと思うか? 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 373 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s