[過去ログ] 競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 129 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
314: 2023/09/19(火)18:15 AAS
でも童貞には再生産不可能で滅亡不可避です
315: 2023/09/19(火)18:21 AAS
コピペer tonakai君
316: 2023/09/19(火)18:22 AAS
ジャッジと言語アップデート過去問にも適用されたからtonakaiに奪われたfastest/shortestを奪取しやすくなってるんだよね
tonakaiの盗んだ問題を回収する慈善活動しようかな
317: 2023/09/19(火)19:32 AAS
コードパクったのまだ許してないからなtonakai
318: 2023/09/19(火)19:34 AAS
一番ゴミなのはパクったまま垢消ししたからatcoder problemsからfastest/shortestのトナカイの提出コードに飛ぶことすら出来ないこと
319: 2023/09/19(火)19:35 AAS
ヤリ捨てガイジトナカイ
320: 2023/09/19(火)19:58 AAS
ヤリチントナカイvs童貞
321: 2023/09/19(火)22:15 AAS
一日中寝てる
322: 2023/09/19(火)22:25 AAS
kaggleってソースコード提出してそれをテストするんじゃなくてtest.csvの予想データをcsvにして評価するの!?
じゃあ10万個のデータ全部素手で分ければ勝ちやん
323: 2023/09/19(火)23:01 AAS
そういうのもあるけど、推論用のコードを提出してkaggle側のサーバで非公開データの推論をする方が主流だろ
324: 2023/09/19(火)23:10 AAS
手動でチェックできるタイプのコンペ(画像とか)って上でも言われてるけど推論モデルの方提出だよ
大量の数字列を手動で推論するならまぁどうぞとしか
325: 2023/09/19(火)23:11 AAS
インコっぽい発想すぎる
326: 2023/09/19(火)23:16 AAS
そもそも画像10万個素手で分けるのも無理だろ
327: 2023/09/19(火)23:29 AAS
kaggle、情報共有okな時点でやる気削がれる
328: 2023/09/19(火)23:30 AAS
競プロアルゴしか人生じゃないからな
他は全部おままごと
329: 2023/09/20(水)00:01 AAS
Kaggleが盛んな会社などのいいコミュニティに入り込み、チームに入れてもらったりノウハウ教えてもらうのが圧倒的に効率いいから、競プロより社会やってる感が強いのは否めない
どのコンペでメダルを取るかでも質はかなり違うんだけど、雑にメダルの色で昇格が決まるし
少なくともせいじいはKaggleでは多分苦労するだろうな
330: 2023/09/20(水)00:06 AAS
せいじい、社内政治とかの能力皆無そう
331: 2023/09/20(水)00:07 AAS
kaggleは競プロと比較すると事前知識があまりに多すぎて勉強をするのが面倒臭い上にアルゴみたいに問題を解けた時の爽快感も無いから競技としてはクソだと思う
332: 2023/09/20(水)00:09 AAS
賞金と社会的評価は魅力的だけどね
まあそんなKaggleでさえ実務の美味しい部分だけ抜き出した役に立たない競技というバッシングがあるから、実務がどれだけつまらないかがわかる
333: 2023/09/20(水)00:14 AAS
研究が一番ゲーム性近いと思う
何が言いたいかと言うと研究はほとんどの時間つまらないぞ
1-
あと 669 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s