60代越えたけどよCOBOLの短期派遣でええのある? (110レス)
上下前次1-新
102: 02/10(月)07:23 AAS
 >>78 
 昔の話だが、COBOLならガンダムを動かせるくらい自信ある!と言ってた先輩が居たなw 
 その方は今どうしてるのだろうか? 
103: 02/10(月)07:26 AAS
 >>94 
 印刷メーカーなんかはPL/Iが主体だったな 
 工場もPL/Iだったのかな? 
104: 02/10(月)10:46 AAS
 赤い銀行も10年くらい前までPL/Iを一部で使っていた 
105: 02/10(月)21:34 AAS
 IBMだから 
106: 02/16(日)16:07 AAS
 40年前には「COBOLなどもう古い!これからはPL/I」と言われたが結局残ったのはCOBOL 
 「ポケモンなどもう古い!これからは妖怪ウォッチ」と言われたのに似てると思った 
 妖怪ウォッチどこ行った 
107: 02/23(日)08:52 AAS
 4月から短期の案件ないかなー 
108: 02/23(日)17:57 AAS
 Windowsで動くCOBOLコンパイラでよさそうなものが見つからない 
 自宅でもCOBOLさわりたいよ 
109: 02/23(日)19:47 AAS
 プライベートではおさわり禁止よ 
110: 04/02(水)12:15 AAS
 イーロン・マスク率いるDOGEが6000万行ものCOBOLコードを含む社会保障局のシステムをコード生成AIでわずか数カ月の内に移行させようとしており危険性が指摘されている - GIGAZINE 
 https://gigazine.net/news/20250401-doge-plans-to-rebuild-ssa-cobol-database/ 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.349s*