プログラマーの生涯未婚率、高すぎる (822レス)
上下前次1-新
245(1): 2023/06/27(火)19:57 AAS
 東京生まれ? 
 まあ東京にも檜原村とか奥多摩とかあるから、そういう場所なら 
 将来安く家が買えそうではあるわな。 
246: 2023/06/27(火)19:59 AAS
 できるやつはどっちもできるから 
 プログラマとエンジニアの区別などしてないねぇ。 
247: 2023/06/27(火)20:14 AAS
 >>245 
 先祖代々日本橋に住んでる 
248: 2023/06/27(火)22:48 AAS
 会社の人がしてる指輪はダミーなのかな? 
249: 2023/06/28(水)05:37 AAS
 >>238 
 同じ会社のってフィルタかかってんだが 
250: 2023/06/28(水)05:50 AAS
 >>240 
 それはおまえの勝手な思い込み 
 おまえがお払い箱になったのを歳のせいにしたいんだろうが 
 50で現役やってる人はもう珍しくない 
  
 俺は58で現役 
 昭和時代でもメインフレームのプログラマはおじいちゃんいたしな 
251(1): 2023/06/28(水)06:51 AAS
 今どきだからこそ50代でも可能になったってだけだよ。 
  
 こういうのはガキの頃からやってないといけないわけだが、 
 そんなやつ、ウルトラマンの頃に生まれた世代以前には 
 そもそもいなかったわけだからね。 
252: 2023/06/28(水)07:01 AAS
 同じ会社の中だけでも、IT業は頻繁に上司が変わるよ。 
 プロジェクトが変われば新人と同じ、転職と同じ、未経験者と同じ。 
  
 上司が変わらないほどの中小ベンチャーとかなら、会社が潰れるから 
 やっぱり結局上司はよく変わる。 
253(1): 2023/06/28(水)07:52 AAS
 >>251 
 平成時代にGGYプログラマが少なくなった空白期間があったというだけ 
254(1): 2023/06/28(水)09:34 AAS
 五十代で現役で既婚だが、質問ある? 
255(1): 2023/06/28(水)09:40 AAS
 >>254 
 なんで現役なのにこの時間に5chに書き込みできるんですか 
256: 2023/06/28(水)09:47 AAS
 >>255 
 まだ通勤時間だぞ 
257: 2023/06/28(水)09:53 AAS
 普通9時始まりですよね 
258: 2023/06/28(水)12:58 AAS
 設定が甘いな 
 フリーだから勤務時間に制約ないし今テレワークなんですよ 
 ぐらいのことが言えないようじゃだめだな 
259: 2023/06/28(水)13:04 AAS
 家族を持つ事を犠牲にしなきゃ仕事ができないようじゃ人間としての生産能力が不足してるんだろうね。 
 もしくはプログラマーという職業自体がアニメーターやコンビニバイトの類の底辺職種という事か。 
260: 2023/06/28(水)13:26 AAS
 駆け出しの頃の下積みは独身じゃないとやりにくいかも知れんが 
 いつまでもそこからのし上がれずいい歳こいて 
 自分の働き方をどうにもできないやつは無能 
261(1): 2023/06/28(水)13:40 AAS
 プログラマーが結婚できない一番の理由は出会いがないからじゃないのか 
 職場に女性が少ないのが特に影響してそうに思える 
262: 2023/06/28(水)15:05 AAS
 負け組が何吠えてんだろw 
263: 2023/06/28(水)15:31 AAS
 女性が少ない職場だと、男の一番や二番手の奴がかっ攫って終わってしまう 
 三番手以下は仕方なく仕事に明け暮れるしかない 
264: 2023/06/28(水)16:47 AAS
 >>105 
 反対じゃん 
 その結果が中絶大国 
  
 1人の女が金持ちイケメン3人くらいで養わないと産んでもらえんだろ 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 558 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s