Qusota 自称エンジニア増えすぎ問題 Benn (48レス)
上下前次1-新
9: 2022/04/04(月)19:00 AAS
 国家資格はよ作れ 
 ひとり必ずチームに入れないとダメにすりゃいい 
10: 2022/04/05(火)00:42 AAS
 情報処理の資格とか、就職したり仕事を取ってきたりするのにはほとんど意味がないもんなわけだけどさ 
 ブログサイトで自称エンジニアを名乗ってる人ら、情報処理の基礎もわかんないやつらでごった返してるんだよな 
11: 2022/04/05(火)00:52 AAS
 >8 
 魚拓獲られてたw 
 https://megalodon.jp/2021-0201-1206-23/https://engineering.linecorp.com:443/ja/blog/algorithm-description-for-coding-tests/ 
12: 2022/04/05(火)00:55 AAS
 >8 
 > エンジニア=アスリート、サービス開発=チームスポーツ 
  
 カッコイイこと言っとるじゃんw 
13: 2022/04/05(火)01:26 AAS
 >>008 
 エラトステネスの篩書けてないの凄い。 
 立派な経歴でナニコレというのと、企業の採用にこういう人が関わってるというのとで二重に衝撃を受けた。 
14: 2022/04/05(火)02:12 AAS
 グーグルお勤めのエンジニア様がFizzBuzz問題できなかった例 
 https://twitter.com/d0iasm/status/1257645577321320450 
 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 
15: 2022/04/05(火)06:12 AAS
 高卒と比べられてかわいそうに・・・・ 
16: 2022/04/05(火)07:55 AAS
 学歴の割に無能なのは本当可哀想 
 本人も周りも不幸でしかない 
17: 2022/04/05(火)08:22 AAS
 実力が伴わない高学歴はプライドだけ高くて使えない。 
 底辺の自覚ある高卒の方がまだマシ。 
18: 2022/04/06(水)05:26 AAS
 スクールに入ればエンジニアになれるみたいなことを言って、フリーターや風俗嬢を騙す奴らが大勢いるんだよな 
 そのせいでブログサイトに自称エンジニアが溢れかえってる 
19: 2022/04/06(水)09:28 AAS
 普通のバイトより稼げるからね 
20(1): 2022/04/07(木)06:59 AAS
 なんで学位もないのにエンジニアを名乗りたいのか意味不明だよ 
 これこそ、実力がないのにプライドだけ高いっていう典型じゃねえのか 
21: 2022/04/07(木)07:16 AAS
 >>20 
 学位って単位さえ取れればいいってことだよね? 
 Q&Aサイトでは宿題を代行させて単位取っている人が割と多い印象だけど 
 もちろん、ちゃんとやっている人が大多数だけど代行させて単位とることもできるから「学位があるから素晴らしい」とはならない気がする 
  
 有名大学を卒業したけどギリギリ単位を取っていてテスト結果もギリギリどころか赤点、辛うじて出席態度とかで単位取れている感じで、しかも宿題代行&替え玉受験… 
 みたいな人を有能だとは思えないんだけど 
  
 こういうタイプはごく一部だけど、「学位があるから」と盲信(?)するのは危険かと 
  
 むしろ中卒でも独学で基本情報技術者試験とかのあれで学んだ人の方が実力がある場合もあるし 
22: 2022/04/07(木)07:24 AAS
 なんで必要条件を十分条件だと思っちゃうのかな 
 中卒なの? 
23: 2022/04/07(木)07:26 AAS
 別に実力がある人がいても良いけど、工学の学位がないのにエンジニアを名乗っちゃダメだよ 
 規制する法律がないからって、自由に名乗るのはおかしい 
24: 2022/04/07(木)12:14 AAS
 学位がなくて名乗っちゃダメなのは学位だけ 
25(1): 2022/04/08(金)03:35 AAS
 エンジニアって学位じゃないけど、アメリカじゃエンジアリングの学位がある人のことを言うわけなんだろ? 
 学位がないのにエンジニアを名乗っちゃうとか。高卒大国日本らしいよな 
26: 2022/04/08(金)07:10 AAS
 >>25 
 エンジニアとは工学的に専門的な知識を持つ者である 
 語の定義によれば高卒パソコン大先生もエンジニアに含まれる 
27: 2022/04/08(金)07:13 AAS
 逆に大卒でも人間社会学部とかよう解らん学部出た者はエンジニアと呼ぶべきでは無い 
28: 2022/04/08(金)07:22 AAS
 学位があるのはエンジニア足り得る可能性が高いただの人 
 OSSにコードで貢献してこそ一人前のエンジニアだ 
 ここでエンジニアを名乗る者は何のOSSに貢献したか書くように 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s