『無能な働き者』が多すぎる理由 (662レス)
上下前次1-新
312: 2023/04/19(水)12:33 AAS
 どう書いたらいいかわからない(日本語文章の組み立てレベルから) 
 どういう仕様なのかわからない(仕様が書かれたドキュメントがあるのに見ない) 
 ここの部分、こう変えていいよね(他の影響を全く調査しない) 
  
 こんなんだよ 
313: 2023/04/19(水)12:51 AAS
 それくらい許してやれよ 
314: 2023/04/19(水)12:59 AAS
 俺より年上の50代のおっさんだぜ 
315: 2023/04/19(水)18:08 AAS
 創業社長が亡くなって息子が社長を受け継いだら150名の社員かがいる企業の売上が15年で50億から15億まで落ちたんだが 
  
 無能恐ろしすぎる 
316: 2023/04/20(木)17:23 AAS
 次期システムの開発失敗で300億円台から19億円の会社があったような 
317: 2023/04/25(火)20:56 AAS
 顧客「ここの記載はどういった内容か説明してもらえますか」 
 無能「アワ、アワワワ、ブクブクブク(泡吹いて倒れる)」 
  
 俺氏「ここはですね(以下略」 
  
 頼むから仕事してくれよ無能 
 こっちは忙しいんだから 
 しかも内部レビューでこう書いてくれと指摘しているのに 
 全く何の役にも立たないんじゃねーかよ 
318: 2023/04/25(火)21:12 AAS
 問題点を指摘しろといわれてるのだが 
 上に上げても 
 すごく頼りになる感を出してる上司にすべて握りつぶされてる気がしてきた 
319: 2023/04/25(火)21:50 AAS
 あるある 
  
 「この件は俺が引き取るよ」 
  
 顧客の前でこう言って、頼もしい上司感を出すも 
 次の日にはきれいさっぱり忘れている 
 そして顧客から問われて、結局自分がやらされる羽目になる 
  
 こうして潰されていく部下はこのようにごまんといるよ 
320: 2023/04/25(火)22:47 AAS
 「この件は俺が引き取るよ」 
  
 顧客の前でこう言って、頼もしい上司感を出す 
 期限間際に部下に丸投げ 
  
 コミュ力が高く演技力も高いが客受けはいいが 
 頭がないので社内では不満大 
321: 2023/04/28(金)20:23 AAS
 結局、無能って何一つ自分で完成まで持っていけず 
 最後は有能が巻き取るだけなんだよね 
 一体何のために存在してるんだろうね 
 無能って 
322: 2023/04/29(土)22:43 AAS
 無能が巻き取ってぐちゃぐちゃにしていった 
323: 2023/04/29(土)22:43 AAS
 しかも攻撃された 
324: 2023/04/29(土)23:48 AAS
 無能を減らしたら従業員が1/3になった 
325: 2023/04/30(日)10:30 AAS
 本来そんなもんなんだよね 
 1月に1度役に立つか立たないか位の目的で 
 無能が大量に存在している 
326: 2023/04/30(日)13:24 AAS
 しゃぶれよ 
327: 2023/04/30(日)16:55 AAS
 怠け者はいかんけど、いろいろ楽をしたいって考える人間の方が 
 こつこつ働き者よりいいコード書ける気がするよね 
 プログラムとかじゃなくエクセルとかの作業でも楽したいから 
 自動化とか同じことを何度も繰り返すのがだるいから楽できる方法を考える 
  
 無能な働き者はこつこつと同じ作業をひたすら繰り返し効率を上げるとか考えない 
 工場作業員みたいな感じ 
328: 2023/05/01(月)23:50 AAS
 猫 
329(1): 2023/05/03(水)13:29 AAS
 無能に仕様書を書かせる 
 ↓ 
 有能のジレンマ 
  
 全然ダメなので有能が書き直す 
 ↓ 
 理解できない無能が手を出せなくなり 
 その後のメンテは有能がやらされる 
 ↓ 
 無能に頼んでも「できましぇーん」と泣き喚き 
 結局、有能の負荷があがる 
  
 このジレンマを解消するにはどうすればいいのか 
330: 2023/05/03(水)17:40 AAS
 >>329 
 VBは有能が作り出した無能向けのプロダクト 
 何かヒントになるんじゃなかろうか 
331: 2023/05/03(水)18:36 AAS
 やめろ 
 有能が無能でただの押し付けがましいやつだったら 
 恐ろしいことになる 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 331 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s