プログラミング言語はどこからおかしくなったか (205レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
135
(3): 2021/04/15(木)19:23 AAS
ところで「チンポがシコシコする」という日本語表現は、学術的に正しいと言えるのか?

チンポ「を」シコシコするのではなくて、チンポ「が」シコシコする。この場合、「チンポ」は主語となる。

オブジェクト指向で言う「集約」は2種類あって、全体(俺)と部分(チンポ)が繋がっている場合と、
全体(俺)と部分(チンポ)が別々になっている場合とが考えられる。けれども「チンポ」はそれ自体
が独立した生き物であり、所有者の意思とは無関係に、自ら勃起して「シコシコする」。
例えば寝てる時にエロい夢みて朝起きてみたらチンコが勃起して射精してたとか。

違うか?

「胸がドキドキする」は良いが、「チンポがシコシコする」はダメな理由を、50字以内で述べろ!
136: 2021/04/15(木)20:42 AAS
>>135
巣に帰れよ
137: 2021/04/15(木)20:44 AAS
>>135
あーそうか
お前が気安く荒らしていい程度のスレだと認識したのか
140: 2021/04/16(金)02:34 AAS
>135
「人が空を飛ぶ」といっしょ。文法的には正しいが、現実にはあり得ない。
スレタイに話を戻すと、Javaのフレームワーク乱立あたりで、プログラミング言語としては
文法的に正しいのにフレームワークの規約に適合しないから動かないと言う余計な足枷が課された。

あと、csv形式の文字列を作るときにループ処理を利用すると、最後だけはカンマ不要だろ?
リトライで失敗したらsleep入れてもっかいリトライする処理とか。
昔から頻出する処理なのに実現するループ処理がない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s