プログラミング言語はどこからおかしくなったか (205レス)
上下前次1-新
116: 2021/04/13(火)01:10 AAS
PythonとかJavaScriptとかになれるとタイプがめんどいという話だからな
要らなきゃ使わなきゃいい
117: 2021/04/13(火)01:29 AAS
それは型推論じゃなくて動的ディスパッチ
118: 2021/04/13(火)09:58 AAS
必要だから増えたのではなく、他言語がやってるから導入した
119(1): 2021/04/13(火)10:10 AAS
単なるエイリアスで解決できる問題を無駄な計算資源使うことで解決とか頭悪すぎだわ。
120: 2021/04/13(火)10:58 AAS
人が1分楽できるならいいことだ
そのために計算機を1日こきつかったっていいじゃない
121: 2021/04/13(火)11:01 AAS
DBの一貫性とか知識何もなしに偉そうな顔して
途中止まったらもう一回クやりなおしになるのは時間かかるから
続きを人間が整合性とりつつやるとかほざいてるウンコがおった
122: 2021/04/13(火)11:02 AAS
>>119
Javaにはエイリアスないねん
123: 2021/04/13(火)11:09 AAS
だからなんのチェックもしてなくても
項目全部ValueObjectつくるねんで
124: 2021/04/13(火)12:43 AAS
別におかしくなってないし遺伝子の多様性は必要だ
ちなみにスレタイしか読んでない
125: 2021/04/13(火)18:33 AAS
ね
126: 2021/04/13(火)19:31 AAS
ぶた
127: 2021/04/13(火)19:32 AAS
むしろプログラミング言語ほど正常に進化し続けているものは珍しい
128(1): 2021/04/13(火)19:39 AAS
バカでも書けるようにした結果バカがバグを生みまくる事態に
129: 2021/04/13(火)22:27 AAS
>>128
お前はどうなんだよ
130: 2021/04/13(火)22:37 AAS
すべて分かったいる人が見ると
便利になっているな
近頃の言語は
わかってないとチンプンカンプンだろうな
131: 2021/04/14(水)07:54 AAS
a−〉b
132: 2021/04/14(水)19:59 AAS
JavaのSpring
133: 2021/04/15(木)11:02 AAS
わかってる人が使わないと糞コード量産するだけになる
134: 2021/04/15(木)13:09 AAS
分かってない奴に問題があるので言語に罪は無い
135(3): 2021/04/15(木)19:23 AAS
ところで「チンポがシコシコする」という日本語表現は、学術的に正しいと言えるのか?
チンポ「を」シコシコするのではなくて、チンポ「が」シコシコする。この場合、「チンポ」は主語となる。
オブジェクト指向で言う「集約」は2種類あって、全体(俺)と部分(チンポ)が繋がっている場合と、
全体(俺)と部分(チンポ)が別々になっている場合とが考えられる。けれども「チンポ」はそれ自体
が独立した生き物であり、所有者の意思とは無関係に、自ら勃起して「シコシコする」。
例えば寝てる時にエロい夢みて朝起きてみたらチンコが勃起して射精してたとか。
違うか?
「胸がドキドキする」は良いが、「チンポがシコシコする」はダメな理由を、50字以内で述べろ!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 70 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s