30代のプログラマーいる? (316レス)
上下前次1-新
282: 05/02(金)08:29 AAS
 × プログラマやSEの仕事がなくなっている 
 〇 お前のような無能のプログラマやSEの仕事がなくなっている 
283: 05/04(日)19:36 AAS
 事業部内の案件一覧見たらPGの仕事が消えまくっている 
284: 05/05(月)01:02 AAS
 プログラマーの仕事無くして成り立つん? 
285: 05/05(月)16:12 AAS
 社内資料の全事業部の案件一覧からITエンジニアの仕事が削減されている 
 全体的な案件の件数自体が減っている 
 アウトソーシングが増えるから技術者は要らないそうだ 
286: 05/05(月)16:36 AAS
 お前の会社の個別事情を一般化して語らないようにな 
287: 05/06(火)00:29 AAS
 もうすぐ39ちゃい 
 30代でやっといた方が良いことある? 
288: 05/11(日)16:14 AAS
 資産は30台のうちに売らないと一生後悔する 
289: 05/11(日)16:47 AAS
 ゴールデンウイーク中、サービス残業30時間くらいやらされたことがある 
290: 06/25(水)17:20 AAS
 自分30代リーマンだけど、20代女しか眼中にない。 
 30すぎの婆と結婚するぐらいなら独身でいい。 
291(1): 06/28(土)12:11 AAS
 30代のうちに結婚しな。40歳になって20代がいいと言ってもおしめえよ 
292: 06/28(土)14:18 AAS
 雑食系エンジニアが20台で技術捨てないと人生詰みだと話していたぜ 
293: 06/28(土)15:39 AAS
 親の金で50すぎまで生きてる奴だってざらにいる 
294: 06/28(土)21:42 AAS
 どんな奴がいようと関係ないだろ 
295: 06/29(日)17:26 AAS
 お前ら若造の出る幕ではない 
296: 06/30(月)15:07 AAS
 経営大学院卒、IQ125、34歳 
297(2): 06/30(月)22:35 AAS
 マジどうしよう 
 ブルーカラー行くか 
298: 07/05(土)16:06 AAS
 3年以内に技術を捨てないと昇進できないという仕組みなのであまりITエンジニアになる意味がない 
299: 08/09(土)13:42 AAS
 >>297 
 ブルーカラーへ行け 
300(1): 08/14(木)13:29 AAS
 >>297 
 ホワイトカラーが上でブルーカラーが下って誰が決めた? 
301: 08/14(木)13:36 AAS
 >>300 
 お前だろ 
 他にそんなこと言ってる奴はいないからな 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 15 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s