生の声たちが政治を語る57 (451レス)
生の声たちが政治を語る57 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1710920566/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
450: 生の声 [] 2025/09/13(土) 15:48:07.21 ID:dh+WhYd90 ●辞任前日、進次郎と石破が2時間話した内容とは? 石破は記者会見で次のように述べている。 「菅副総裁、小泉農林水産大臣との会話の内容は、ここでお話をすべきことだと私は思っておりません。 しかし副総裁から党の亀裂は避けるべきであると党の分断なぞということはあってはならないということ (略) 小泉農林水産大臣は、そこで多くを発言をされたわけではございません」 会談は菅は30分で退場、残り1時間半は進次郎と二人きりだった。 石破は会話の内容は話すべきではないといいながら菅の発言趣旨は話している。 そして進次郎が話し内容は大体想像できる。 「解散するという報道が出ていますが本当ですか。 それならば私は解散詔書に署名しません。私以外の閣僚も署名しないという心証を得ています。 国会閉会中、しかも多くの閣僚を罷免して、解散を強行するのは、難しいですよ。 閣僚・副大臣・政務官に総裁選前倒しを認めたのは総理ではないですか。彼らを責めて解散するのは筋が立ちません。 菅総理は解散できず総裁選に出馬されずに引退されました。 しかし引き際がきれいだったことで今日も影響力を持ち続けています。 総理もいずれ来る自身の引退後のことをお考えください」 こうして石破は進次郎にも裏切られたことを悟って引退を決めたのだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1710920566/450
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.273s*