【障壁悲報】インテルCPUとNvidia GPUによるSoC爆誕へ!NVIDIAが50億ドル投資! (215レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(1): 09/18(木)21:58 ID:R/zDW7mK0(1/3) AAS
うおおおおおおおおおおおおお
196: 09/19(金)19:12 ID:96Lqn0MD0(6/9) AAS
ここまで無知に無知重ねるムーブってそうそうないぞ
197
(1): 09/19(金)19:12 ID:xm4sjhY6M(1) AAS
>>194
Steam OSなんて互換レイヤーで動かしてるだけのゴミだぞ
Linuxネイティブでゲームなんてマトモに動かん
198: 09/19(金)19:13 ID:96Lqn0MD0(7/9) AAS
>>195
だよねぇ
俺もその理解だったけど変なこと言ってる子がいたから、突っついてみたらマジで変な子だった
199: 09/19(金)19:14 ID:96Lqn0MD0(8/9) AAS
>>197
そのツッコミはわかるけど、元の話題はそうじゃないべ
200: 09/19(金)19:16 ID:BHc4Khqo0(1) AAS
PCゲーマーに影響あるんかなこれは。
今まではCPUはAMD,GPUはNvidiaっていうのが鉄板だったけど
Nvidiaがインテルに力注ぐなら今後のゲームタイトルの親和性にも影響あるかもな
201
(1): 09/19(金)19:24 ID:mwrktl6c0(1/2) AAS
>>39
インテルにARM対抗のCPU無いじゃん
202: 09/19(金)19:31 ID:96Lqn0MD0(9/9) AAS
あとそもそもWindowsとUNIXってOSの括りでむしろ同列に扱うもんだろ
203
(1): 09/19(金)19:38 ID:NPRpTH960(1) AAS
>>29
ゲハ民馬鹿にすんのか?
204: 09/19(金)19:48 ID:0HyhQVQE0(1) AAS
>>203
ただでさえPCオンチなのに業務向けとか異世界の話でしょゲハ民にとって
205: 09/19(金)19:55 ID:OdnTzDkn0(1) AAS
派遣獲ったらスロットのサイズが毎年変わるんですよね
206: 09/19(金)19:59 ID:r0IUi93C0(1) AAS
もうnvidiaはai企業のイメージだけど一般向けビデオカードに投資とかせんのかね
207: 09/19(金)20:02 ID:7y2rHH/D0(1) AAS
>>191
アホかお前
記事ぐらい読んでレスしろ

> クライアントPC向けには、NVIDIAがGeForce RTXシリーズの技術をチップレット(ダイのこと、半導体のパッケージ基板上でほかのチップと統合されて1つの製品になる)として提供し、Intelはそれを自社製品に組み込んでクライアントPC向けのSoC(仮にx86 RTX SOCと呼ばれる)を提供する。2つのチップは電気的にNVLinkで接続される。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/2048526.html
208: 09/19(金)20:13 ID:F1lj1gE/0(1) AAS
5W以下はarm優勢
5W以上はE-core優勢
15W以上はP-core優勢
ZEN5はE-coreとP-coreの両方に対して優勢
209: 09/19(金)21:01 ID:mwrktl6c0(2/2) AAS
>>6
13世代とか負け組やんけ
210: 09/19(金)23:26 ID:uLMtPKp30(1) AAS
linuxはどのアーキテクチャーにも対応できるけどWindowsはそうじゃないのでは?

今のWindowsの原点のWindowsNTは様々なアーキテクチャーに対応してたけど30年間もほぼX86して使ってこなかったし
211: 09/20(土)00:33 ID:nZAry2cH0(1) AAS
>>201
いやあるやろガイジか?
212
(1): 09/20(土)02:27 ID:dsc2yaQ/0(1) AAS
ラズパイで動くみたいだし少なくともARMでは動かせるんじゃね?
213: 09/20(土)05:40 ID:pfsWyRPG0(1) AAS
>>149
> Nvidiaは外付けDLSSつくってくれ
> 外付けGPUみたいな感じで
> どんなPCでもDLSSが使えるようにな、しかも超高速で
> サンダーボルト端子でいけっだろ?

実際にこれって技術的に出来るものなのか?
eGPUがあるから出来るちゃあ出来るのかな
214: 09/20(土)05:40 ID:eqIfkMHI0(1) AAS
>>212
ラズパイで動かしてるのはARM-Windowsじゃない?
215: [sage ] 09/20(土)06:34 ID:jqed2Baz0(1) AAS
スマホみたいなモバイルにx86使うのか?
それともPC向けとしてだすのか?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s