いいかげんEOS-1vの後継機を出しやがれ (894レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
878(1): 2018/09/18(火)12:00 ID:SmIwX3Wo(1/4) AAS
 >>877 
 多分大丈夫じゃね? 
 3月頃にPB-E2のグリップゴムと底面の革張り替え頼んだらまだ部品あったし 
 本体は2020年迄は部品はあるはず。 
  
 と言いつつも、外装関連は真っ先ににパーツが無くなるから、お早めに。 
  
 まぁ俺だったら、全部剥がして両面テープで貼り直すな。 
 接着剤はカスが残ったり塗装に悪影響があったりと後々面倒だし。 
880(1): 2018/09/18(火)20:27 ID:SmIwX3Wo(2/4) AAS
 >>879 
 両面テープにも色々あるから。 
 厚さがなるべく薄い方が良いとおもうが、超強力タイプなら大丈夫だと思うよ。 
  
 俺は、厚さ0.15mm前後の超強力タイプを使ってるが、いざ貼り直しとなると、今度は剥がしにくいのが難点 
882(1): 2018/09/18(火)22:21 ID:SmIwX3Wo(3/4) AAS
 >>881 
 俺が使ってるのは、二トムズのPRO SELFシリーズの高性能塩化ビニール用超強力両面テープ。 
 厚さは0.17mmで幅は20mm。これを並べて全面に貼って、あとはカッターとハサミを駆使して型抜き。 
  
 他には、同じ二トムズから出てるPRO SELFシリーズの高性能ポリエチレン・ポリプロピレン用 
 超強力両面テープなんてのもある。厚さは0.12mmで幅は20mm。 
  
 PRO SELFシリーズには、ゴム用の用超強力両面テープ(厚さは0.15mmで幅は20mm。)なんてのも 
 あるが、経時と共に徐々に剥がれてくる傾向があるので、あまりオススメしない。 
  
 いずれも、再張り替えや張り直し時は、かなり剥がしにくいので、覚悟すべし!一発で決めてね。 
883: 2018/09/18(火)22:26 ID:SmIwX3Wo(4/4) AAS
 追伸 
 ベースの塗装が弱かったり傷んでいたりすると、剥がす時一緒に剥がれちゃうかり注意してね。 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.200s*