各国のWW2戦後水上戦闘艦艇総合スレ 9番艦 (254レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

249: 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 8d61-f7ov) 10/23(木)22:06 ID:7iTfB5790(1/2) AAS
・シンガポール海軍史上最大の8300tビクトリー級ドローン母艦が進水
兵員不足に対応して100人未満で運用でき、各種ドローンを運用する
RSNが沿岸海軍からシーレーンを防衛する大洋海軍へと飛躍する要となる世界最先端の船だ

シンガポール、同国史上最大で最も有能な軍艦を進水 10月21日
www.twz.com/sea/singapore-launches-its-biggest-and-most-capable-warship-ever
>シンガポールは本日、初のドローン母艦、多目的戦闘艦(MRCV)ビクトリー号を進水させた
1989年就役の既存のビクトリー級ミサイルコルベットに代わる、計画6隻の一番艦
>新しいMRCVの最も重要な任務は、国の海上通信線(SLOC)を保護することです

MRCVは、2028年以降段階的に納入される予定
ドローン母船として、MRCV は無人の空中、水上、水中システムによる運用をサポートするように設計されている
この船はキール敷設から進水までわずか12か月で、驚くほど迅速に建造され、モジュール設計により将来の改修にも対応

満載排水量約8,300トン、長さ492フィート
以前のビクトリー級ミサイルコルベットは排水量わずか586トン、長さは203フィート5インチ
ディーゼルエンジンと電気モーターを組み合わせた統合型全電気推進(IFEP)を採用、最高速度は22ノット超、航続距離7,000海里以上、連続航海最大21日
高度な自動化により、乗員100人未満、艦橋員2人、機関制御室1人
250: 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 8d61-f7ov) 10/23(木)22:07 ID:7iTfB5790(2/2) AAS
・S-70シーホークヘリも多くをUAVに置き換えるなど野心的な無人化を推し進めている

>防空
MBDA Aster B1 NT 長距離ミサイル
VL MICA NG 短距離/中距離SAM
対水上戦
STエンジニアリング/IAI ブルースピア対艦ミサイル

レオナルド・シュトラレス76mm主砲
ラファエル・タイフーンMk 30-C遠隔操縦ウェポンステーション(RCWS)

タレス SeaFire 多機能アクティブ電子走査アレイ (AESA) レーダー
サフラン PASEO XLR 電気光学/赤外線システム
サフラン NGDS デコイランチャー

船体と上部構造の中央部分にはミッションベイがあり、8つのモジュール式コンテナを収納
後部甲板には、複数の無人航空機 (UAV) またはスーパー プーマのような中揚力ヘリコプターを収容
舷側クレーンと船尾スロープで、無人水上艦 (USV) と無人水中艦艇 (UUV) を運用
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.877s*