【WW2】 独ソ戦 スレ 【第二次世界大戦】 (68レス)
【WW2】 独ソ戦 スレ 【第二次世界大戦】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1741472857/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
1: 名無し三等兵 [] 2025/03/09(日) 07:27:37.89 ID:N8TiDd8C 第二次世界大戦における独ソ戦のスレ です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1741472857/1
2: 名無し三等兵 [] 2025/03/09(日) 07:30:02.36 ID:N8TiDd8C 地名は長年使われてきたロシア語のカタカナ表記を基本に使っていこうと 思いますが、より正確なカタカナあて表記やあるいは昨今のウクライナ語 発音でもオーケーですが、ただし他の人にわかるようにしてください。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1741472857/2
3: 名無し三等兵 [] 2025/03/09(日) 07:33:29.66 ID:N8TiDd8C スターリングラード、コーカサス占領作戦 なんで途中の占領しにくい地域の占領にこだわったのだろう? カムイシク草原を直進し、鉄道をほぼレールだけ敷きながら、 油田に直進すればよかったのでは? スターリングラードは工業地区を爆撃で破壊したらもうほっとけばいい 郊外でヴォルガ川・ドン川の遮断だけできればいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1741472857/3
4: 名無し三等兵 [] 2025/03/09(日) 07:35:38.58 ID:N8TiDd8C あれだけ原野があるのだから ・防御しやすいところに閉じこもっているソ連軍を制圧しにいく のではなく ・たまらず原野にノコノコ突進してくるロシア軍をスウィープしとけばいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1741472857/4
5: 名無し三等兵 [] 2025/03/09(日) 07:38:44.19 ID:N8TiDd8C 黒海やカスピ海にいるソ連海軍 ドイツ空軍の爆撃で動けなくできなかったのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1741472857/5
6: 名無し三等兵 [] 2025/03/09(日) 09:25:13.39 ID:N8TiDd8C クールスク戦といい どうもドイツ人はガチで力押ししてしまうところがあるのでは 装甲戦はもともとそうじゃないのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1741472857/6
7: 名無し三等兵 [] 2025/03/09(日) 09:27:00.75 ID:N8TiDd8C ウラルから鉄路運ばれてくる部隊や イーラーン方面から来るレンドリースの機材を 爆撃不十分だったのもよくわからない点である http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1741472857/7
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.484s*