中華タブレット 180台目 (606レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(1): 09/25(木)09:49 ID:tIBlajqk(1) AAS
格安中華Android搭載タブレット
スレで話題になることが多いメーカー
ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
TECLAST https://en.teclast.com/ja
Blackview https://jp.blackview.hk/
CHUWI https://www.chuwi.com/jp/
VANKYO https://jp.ivankyo.com/
realme https://www.realme.com/global/
BMax https://www.bmaxit.com/en/
HEADWOLF https://www.headwolf.net/ja-jp
T-One https://www.n-onepc.com/
UAUU https://uauutablets.com
話題になることが多い海外通販サイト
AliExpress https://ja.aliexpress.com
■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)
お金が惜しい失敗したくない人は高価格スレの製品を購入してね
バッテリーも中華クオリティ。短命、突然死は当たり前。
殻割り覚悟で。
保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
※雑談は禁止ではありません。
※Lenovo、Huawei、Xiaomi(Redmi)、OPPOなど大企業は少し上の扱い
※初期不良や海外通販などのトラブル処理を厭うならamazonや楽天市場で買う方が無難
※高負荷ゲーム、音質、コスパなど性能を優先するならiPadが無難
※過去に存在したDualOSを含むWindows搭載中華タブレットはノートPC板 2ch板:notepc
前スレ
中華タブレット 178台目
2chスレ:android
中華タブレット 179台目
2chスレ:android
587(1): 10/10(金)20:14 ID:3FmxXUd4(1/2) AAS
危ねえ
GTの8GB/128GB買うところだったぜ
サンクス
588(1): 10/10(金)20:28 ID:3FmxXUd4(2/2) AAS
今日日本に到着した俺のXiaoxin Pad Pro 2025 12GB/256GBちゃんはUFS4.0な♪
アリエクのセールで¥31,000だった
これで8GB/128GB送ってきてたら北京爆撃するわ
589: 10/10(金)20:30 ID:XZXA78W+(10/11) AAS
確かにスペックは高い方がいいですよね
ただ実使用で明らかな体感差が得られないものは
ガッカリする必要はないかと
WidevineのセキュリティレベルのようにL3だとストリーミングで高精細モード再生が許可されないという制約を受けるのでこの種はこだわりたい
590: 10/10(金)20:35 ID:j8MKv903(1/2) AAS
文盲なのか話を逸らしたいのか判断に困るな
591: 10/10(金)20:45 ID:XZXA78W+(11/11) AAS
Aliexpressの最大の顧客はロシアですが配送先が日本の場合はAliexpress日本株式会社管理になります
北京に事業所はありません、爆撃先は
〒1040031
東京都中央区京橋2丁目2番1号京橋エドグラン26階 Aliexpress日本株式(大株主はソフトバンクです)
592: 10/10(金)20:45 ID:cIzJyljn(1) AAS
やんわり正論で窘められて困ったんだろ
普段から即反論して真っ赤になるような奴は大体レス返さないと気がすまないからな
話し切り替えて持論アピールするぐらいなら黙ってスレ離れればいいのに
この手の連中はどいつもビョーキの自覚ねえんだ
593: 10/10(金)20:49 ID:j8MKv903(2/2) AAS
ノッてる時のしくじり隠そうとして真っ赤になるタイプだったのか
只のアホだな
594(1): 10/10(金)21:06 ID:bHkz9oKS(1) AAS
勝手に重複スレ立ててそこに居を構えたと思ったのにまだいるの?かまって爺
595: 10/10(金)21:08 ID:miWhSvRf(2/2) AAS
彼(彼女かもしれないが)の言ってることは概ね合ってるんだよ
ただ技術的な内容に関して単に誤解を生むようなレスが多すぎる
DRMも非対応コンテンツならストリーミング時に制限受けることもないし、そもそも映像権利の制限がDRMだけってわけじゃない
まあ彼の言うように各々自分のこだわりに合った端末を使えば良いだけ
中華スレ民は安端末を貶すのではなく楽しむ心の余裕持てばいいと思う
ただし8インチスレアレは別だ、存在そのものを消し去りたい
596: 10/10(金)21:10 ID:WLAbzjl1(1) AAS
そもそもワイドバインレベル1じゃないと高画質で再生できないのは大人の事情なの?
これがおかしい罠
huluとかはそんな制限ないのかな?アマプラとネトフリだけ?
597: 10/10(金)21:33 ID:xHfF3rMn(1) AAS
とL3君が発狂しています
598: 10/10(金)22:07 ID:4cIfcVH+(1) AAS
>>594
重複立てて放置はいつもの事
599: 10/10(金)22:16 ID:ZEI6tFxF(2/2) AAS
UFS3.1と4.0の比較検証動画もあるのに気持ちの問題は笑う
12GB買ってよかった おいはよ届けろ!
600: 10/10(金)22:47 ID:P/2tA1M7(1/2) AAS
>>587
マジで羨ましい、、、
601: 10/10(金)22:48 ID:P/2tA1M7(2/2) AAS
>>588
それ絶対正解
602(1): 10/10(金)22:52 ID:9P7m/6vU(1) AAS
レノボは確かに中国企業だがこのスレだとなんか違和感ある
まあ専用スレないのでここに書くしかないのだと思うけど
603: 10/10(金)22:56 ID:x+ir1K2p(1) AAS
前からスレあるよ
604: 10/10(金)22:58 ID:Pj8PyG5h(1/2) AAS
>>602
ここはテンプレに書いてるけど二軍スレだからアレだけど Lenovo スレは結構あるよ
俺のは無いけど
2chMate 0.8.10.191 dev/LENOVO/TB351FU/15/GR
605(1): 警備員[Lv.30] 10/10(金)23:05 ID:BihJoAZT(3/3) AAS
ラインナップ上最低ROMモデルはufs下がるってスマホでも時々あるよな
ミドルハイからハイエンドでやるならまぁある程度の出費は覚悟してるし構わんけど、
ミドル以下でそれやられるとどっち取ってもコスパ的に微妙に損した気分になって嫌だね
606: 10/10(金)23:06 ID:Pj8PyG5h(2/2) AAS
>>605
誰のレス?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s