【Magisk】Root化総合 Part1【KernelSU】【APatch】 (381レス)
上下前次1-新
1: (ワッチョイ 4ecf-VHi+ [119.230.121.77]) 07/13(日)01:12 ID:BLac7SRX0(1) AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1:
MagiskやKernelSU、APatch等のRoot Solution全般について話し合うスレです。
■Magisk
https://github.com/topjohnwu/Magisk
■KernelSU
https://github.com/tiann/KernelSU
■KernelSU Next
https://github.com/KernelSU-Next/KernelSU-Next
■SukiSU Ultra
https://github.com/SukiSU-Ultra/SukiSU-Ultra
■Apatch
https://github.com/bmax121/APatch
>>980あたりで次スレ作成お願いします。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured
362: 警備員[Lv.15] (ワッチョイ d9cf-Nz7M [58.191.17.241]) 10/01(水)22:36 ID:C0doFto40(1/3) AAS
ReZygiskはCI版が頻繁に更新されているから、Releaseのページでダウンロード出来るものではなくそっちを使った方がいいかも
CI版はTelegramのチャンネルかGithubのActionから入手可能
363: 警備員[Lv.15] (ワッチョイ d9cf-Nz7M [58.191.17.241]) 10/01(水)22:38 ID:C0doFto40(2/3) AAS
確かRC3だとVpassは動かない
364: 警備員[Lv.36] (ワッチョイ dedb-4f6T [240f:113:58ff:1:*]) 10/01(水)22:47 ID:3zSeyuXu0(2/3) AAS
一応アクションから417を貰って使ってる
一応TWのオンオフで乗り越えられていられるから怖くて新しいのは試してないや
365: 警備員[Lv.36] (ワッチョイ dedb-4f6T [240f:113:58ff:1:*]) 10/01(水)22:49 ID:3zSeyuXu0(3/3) AAS
今見たら417が最新か
366: 警備員[Lv.15] (ワッチョイ d9cf-Nz7M [58.191.17.241]) 10/01(水)22:52 ID:C0doFto40(3/3) AAS
こっちは417で動いている
TWは0.0.4が最新版だけど使わなくても問題ない上に、WebUIが正しく機能しない不具合があるっぽいから使ってないわ
367: 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 31ca-pGVw [2400:4051:4380:6800:*]) 10/03(金)00:01 ID:nw6UvH3d0(1/3) AAS
>>361
ReZygiskは署名されたCI版じゃないとTW動かないよ
368: 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 31ca-pGVw [2400:4051:4380:6800:*]) 10/03(金)00:09 ID:nw6UvH3d0(2/3) AAS
遂にNoHello kpm v1.0.0出た模様
古めのカーネルでも動くようになったと
t.me/mhm72dd/77
github.com/MhmRdd/NoHello
369: 警備員[Lv.42][苗] (ワッチョイ aa5b-qR1d [2001:f70:df60:100:*]) 10/03(金)00:35 ID:c9mPSu9u0(1/2) AAS
kpmのほうがapmより良いのかな
カーネルモジュールだから検出はされにくいと思うが
370: 警備員[Lv.16] (ワッチョイ d9cf-Nz7M [58.191.17.241]) 10/03(金)01:05 ID:DAFwnzf70(1) AAS
APatchでTWと併用するならNoHelloはZygisk版(apm)だと動作しなくてkpmを使わないと駄目だった気がする
371: 警備員[Lv.271][N武][N防][苗] (ワッチョイ 1eab-QfBU [2001:268:986f:8655:*]) 10/03(金)02:48 ID:SHvnejjB0(1) AAS
RZで事足りるけどおまじないでKPMのNH入れてる
372: 警備員[Lv.35][SR武][R防] (ワッチョイ 31ca-pGVw [2400:4051:4380:6800:*]) 10/03(金)11:46 ID:nw6UvH3d0(3/3) AAS
MTKのExploit、fenrirでPlay Integrityを突破する|Re*Index. (ot_inc)
https://note.com/reindex/n/n8b023f71f687
現状Nothing 2a ,CMF Phone 1 だけExploit使ってBLU偽装出来ると。
TS等不要になる
373: ころころ [500] (オイコラミネオ MMd2-yfIj [103.84.125.121]) 10/03(金)11:52 ID:C90SueGzM(1) AAS
https://github.com/OakyMacintosh/UserSU
これって一体なんなの?
システムルートは取れないぽいから、visual xposed的なやつなのか?
374: 警備員[Lv.3][苗] (ワッチョイ 26de-TToT [153.211.73.27]) 10/03(金)13:14 ID:3rjN5u4B0(1) AAS
ワレット、キー書換直後だけ通るが15分で死ぬ
てかこれ通ってるのか使ってみないとわからんな
来週首都圏行くからスイカ使えんと面倒だな
375(1): 警備員[Lv.43][苗] (ワッチョイ aade-qR1d [2001:f70:df60:100:*]) 10/03(金)13:17 ID:c9mPSu9u0(2/2) AAS
ウォレット起動した時に指紋認証要求されると通ってる判定らしいが
376: 警備員[Lv.93][UR武][UR防] (ワッチョイ aac5-GqAA [240b:c020:4e1:f6d3:*]) 10/03(金)14:04 ID:xBTKhBAh0(1) AAS
>>375
いやそれ関係ないよ
認証通ってなくてタッチ決済使えない状態でも指紋認証してくれって言ってくるし
377(1): 警備員[Lv.194][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ ca28-o1LP [2001:240:24af:147c:*]) 10/03(金)14:28 ID:tRWkZJI20(1) AAS
Suicaはウォレット使わずにおサイフケータイアプリとSuicaアプリだけで登録したらrootチェック全くなくね?
378: 警備員[Lv.7] (ワッチョイ ca3a-Z7aO [2001:240:240a:821:*]) 10/03(金)15:56 ID:616H8g0h0(1) AAS
KSUNのLKMモードででアンインストール>ストックイメージを復元してもOTAアップデートではじかれるんですがおま環でしょうか?
379: 警備員[Lv.41][苗] (ワッチョイ aa67-oqaW [240a:61:4093:2098:*]) 10/03(金)17:19 ID:RyLzvEp90(1) AAS
>>377
おサイフ系についてはWalletはただのフロントエンドなのでrootとかインテグリティとか関係ない
380: 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ 1128-TToT [2409:13:a4a0:b00:*]) 10/03(金)21:41 ID:nApJC3VF0(1) AAS
まじか。wallet相変わらず弾かれるが明日突撃してみるわ
381: 警備員[Lv.88][苗] (ワッチョイ 85a1-TGai [240b:c010:4d5:f86b:*]) 10/03(金)23:49 ID:pJ98rSv20(1) AAS
FeliCaは何もしなくても使えるから面白くないんよな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s