Vivaldiブラウザ part.2 (863レス)
1-

1
(5): 2024/03/13(水)04:48 ID:cHNYDrTk(1) AAS
Vivaldi - パワフルでカスタマイズが自在で、セキュアで自由。WEBが楽しくなるブラウザです!
こちらはandroid版がメインになります。

■公式サイト https://vivaldi.com/ja/android/

■パソコン版スレ
Vivaldiブラウザ Part53
2chスレ:software

※前スレ
Vivaldiブラウザ part.1
2chスレ:android
844: 06/28(土)16:37 ID:JyZYHNrP(1) AAS
タップして検索をオンにしてるのに機能しないバグ
定期的に起こるな
845: 07/02(水)04:49 ID:F7IK4rFs(1) AAS
いまアプリ開いたらビックテックを検索にしますかって出たけど何これこわい
中国のなにかか?
846: 07/02(水)11:59 ID:OhCrVz7C(1/2) AAS
自分も gmail からリンク開いたときに出たわ
まじで鬱陶しい
847: 07/02(水)12:00 ID:OhCrVz7C(2/2) AAS
ビッグテックからの脱却とか言って duckduck とか勧めてくるやつ
848
(2): 07/10(木)09:01 ID:DTKlLJI0(1) AAS
俺環なのかどうか
https://pocket.shonenmagazine.com/

ここいくと、全体表示よりちょっと小さく表示される
(要は微妙に画面を引く=小さくすることが可能)

最初からページに合わせてぜんたいひしたいが、まずはこの現象が自分だけなのか知りたい。
画面サイズによるのかも…?自分はpixel6a。
849
(1): 07/10(木)16:30 ID:du1boi2s(1) AAS
>>848
PC版になってるんじゃね
850: 07/10(木)21:58 ID:xX05E+W1(1) AAS
>>849
モバイル表示でした。
ということは>>849さんは最初から全体表示になってるってことですね…
851: 07/11(金)15:15 ID:g0ovvab0(1) AAS
更新してから、ウィジェットが機能しなくなった
852: 07/11(金)20:36 ID:toEsNgfJ(1) AAS
>>848
俺もなった
気にしだしたら気になるが、別にどうでもよくなる
853
(1): 07/14(月)17:29 ID:CTYMtlYU(1) AAS
サイドごとにデフォの表示倍率変えれるだろ
854: 07/14(月)17:46 ID:6FqShS06(1) AAS
>>853
サイトごとに表示倍率は変えられるが
デフォルトはすべてのサイトで共通
855: 07/25(金)23:06 ID:/lCQzc/D(1) AAS
Vivaldiでアマプラ動画見ると字幕表示が遅れるのはおま環かね?
856: 08/28(木)16:41 ID:7f6wCqc6(1) AAS
Vivaldi使うなら開発者オプションでアニメーションスケールは0.5xかオフにするのが必須だな
起動かなり早くなる
857
(1): 09/08(月)00:00 ID:jYgLavmF(1) AAS
スマホのvivaldiって個別サイトのアプリとしてインストール機能はついてないですか?
858: 09/08(月)05:04 ID:6aoq/bEm(1) AAS
???
859
(1): 09/08(月)12:13 ID:b8kLoyT0(1) AAS
>>857
Chromeと同じように対応してるサイトは
...へ追加→ホーム画面を選ぶと
アプリをインストールって出るよ
860: 09/11(木)20:34 ID:Jhr4xlJ2(1) AAS
>>859
ありがとう、ホーム画面に追加がそれだっのか
861: 09/29(月)18:55 ID:behYNJXQ(1) AAS
本家の Chrome でさえ、アクティブでないタブとか言う糞機能無効化できるのに、こいつらは何でやらないのか
862: 10/01(水)09:37 ID:Siq5KiQb(1) AAS
タブアーカイブ機能の「これは[設定]で変更できます」のメッセージ内のリンクが、
タブを自動的に閉じる機能の期間の選択になっていてアーカイブ機能の有効無効じゃないんだがアフォなのか
863: 10/06(月)12:15 ID:FON4NSnc(1) AAS
バッテリー消費の少ないブラウザ教えてってchatgptに聞いたらfirefox,vivaldi勧められた
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.060s*