2chMate スキン総合 Part29 (736レス)
1-

1
(11): 2024/01/28(日)18:49 ID:AtQS1JOL(1/20) AAS
テーマに関する情報
https://chmate.airfront.co.jp/docs/theme/
テーマ基本まとめ
http://www43.atwiki.jp/android2chbrowser/pages/45.html

Android用2chブラウザ用のアップローダー 
http://ux.Getuploader.com/android_2ch_skin/
Android用2chブラウザ用のアップローダー(新)
http://ux.Getuploader.com/2chmate_theme/
スパム防止用にアップロードパス「mate」

転載許可をしてくれた人のスキン一覧
http://www43.atwiki.jp/android2chbrowser/pages/47.html

▼テンプレ
【転載許可】○ or ×
【改変・流用・再配布】×又は無記載は荒れる原因になるので使わないように
【テーマ】元ネタなどあれば
【コメント】(他人のテーマを流用したらその旨を記載)
【配布】配布可の場合はzipなどのURL

・zip配布時のファイル名は「***_theme.zip」推奨
・「_theme」が付いていないとテーマの自動インストールが機能しません。
 その場合は手動で /storage/emulated/0/Android/data/jp.co.airfront.android.a2chMate/files/2chMate/theme に解凍。(フォルダがない場合は作る)
 テーマが認識されない場合はフォルダが二重になっていないかチェックをする。
・スクリーンショットなど画像のみの場合は、上のアプロダではなくimgurなどを使用してください。

▽前スレ
2chMate スキン総合 Part28(DAT落ち)
2chスレ:smartphone
717: 09/17(水)15:12 ID:Q7wBBJ3C(1) AAS
ハゲ
718: 09/20(土)03:22 ID:RHIa4K8z(1/2) AAS
何年も前にスキンを作成して、スマホ変えるたびにそれを使ってたのですが、
新しいスマホだと一部反映されません
具体的には、フォントの色やサイズが反映されないんですが、
機種によりけりなんですか?それとも設定やOSのせいでしょうか?

ちなみにAndroid15のAQUOSwish4です
とても見にくくて仕方ないです
AQUOSスレでは何日も書き込めないので他の人に確認できません…
719
(1): 09/20(土)03:26 ID:RHIa4K8z(2/2) AAS
ちなみに、書き込みエラーになった時のエラーメッセージの赤字表示も全部単色でとても見にくい感じです
720
(1): 09/20(土)04:58 ID:6FPqKMH6(1) AAS
>>719
どんな感じかスクショ貼れ

多分スマホ端末の設定だと思うが
リッチカラーテクノロジーモバイルの画質モード これをイジれば?
721
(1): 09/20(土)08:36 ID:Vf0W2h2V(1) AAS
>>720
自己解決した
その設定あるけど、それはどれをいじってもだめだった
スキンが適用される範囲外のエラーメッセージカラーまで影響あるからOSや端末のせいかとは思った
高コントラストテキストという文字全体を見やすくする設定にしたら、フォントカラーやサイズにまで影響及ぼしてたらしい
それをオフにしたらmateは見やすいが、スマホの文字全体はやや見にくくなった…
722
(1): 09/20(土)10:19 ID:yiSRpvZf(1) AAS
>>721
MacroDroidとかで
ChMate起動時に高コントラストテキストをon
ChMate終了時に off
とかなるようにしたら?
723: 09/20(土)18:30 ID:GYDavA4Q(1) AAS
>>722
ほう、そんな便利なのがあるのね
個人情報余り取得しないマクロアプリ探して使ってみます
724: 09/23(火)06:47 ID:7ZQQtEbn(1/2) AAS
ほぼ文字だけで出来てる5ch見るのに、文字を見やすくする機能オフにしなきゃならないのってそれどうなんだ
725: 09/23(火)06:48 ID:7ZQQtEbn(2/2) AAS
設定の存在は知ってたけど使ったことなかったから試しにオンにしたらめっちゃ見づらくてワロタ
なんやこれ
726
(1): 09/25(木)09:23 ID:aGnsYlUg(1/2) AAS
ここで教えて貰った簡単な枠無し黒を使ってるけど本文文字色をグレーっぽくするにはどうしたらいいですか?
727
(1): 09/25(木)09:45 ID:swS1tAaj(1) AAS
>>726

本文の色はこれ
resBodyTextColor

https://w.atwiki.jp/android2chbrowser/pages/45.html
のページの

・設定ファイルの記述形式
・色指定の方法
を参考に
728
(1): 09/25(木)11:44 ID:aGnsYlUg(2/2) AAS
>>727
ありがとう
そこを見て頑張ります
729: 09/30(火)21:17 ID:MZgz1eJ7(1) AAS
やっぱ黒背景は慣れないなぁ難しい
730
(1): 10/04(土)22:37 ID:gEhtVh21(1) AAS
このレス左に自由に付けれるマークの色て変えれる?
https://i.imgur.com/jED4J3n.jpeg
731
(1): 10/05(日)09:10 ID:1uWuKAm5(1) AAS
>>730

・自分のレス左のバーの色
resMarkedBackgroundColor

・マークしたレス左のバーの色
resMark2BackgroundColor

・自分のレスへの返信(左のバー、ID横の返信マーク)
resReplyBackgroundColor

▼ツールバーのボタン
・書き込みマーク
switchMark.png
・マーク
switchMark2.png
・「ここまで読んだ」を設定
setReadPointer.png
732
(1): 10/05(日)11:28 ID:N4hUqu86(1/2) AAS
>>731
>・マークしたレス左のバーの色
resMark2BackgroundColor

マジだった。過去スレでもあったがこれどこに情報あったの?
2chMate スキン総合 Part27
2chスレ:smartphone
733: 10/05(日)11:30 ID:9W8Tsu9+(1) AAS
mlテーマってどうやってインストールするんだって思ったら

①テーマのzipファイルを一度解凍して、(色々面倒くさいからそのまま)テーマフォルダのコピーを作る
②コピーのml.txtの名前ををday.txtに変える
③オリジナルとコピーをセットにして圧縮してzipを作る
④ChMateのテーマファイル選択からzipを選んでインストールする
⑤インストール後にdateにしっかりアクセスできるファイラーからthemeにアクセスしてコピーを削除する

って感じだったのかあ
734: 10/05(日)13:10 ID:FJAy7kR9(1) AAS
>>728
いいってことよ!
735
(1): 10/05(日)13:14 ID:0k89TgtT(1) AAS
>>732
追加された時にChMate devのapkを展開させていろいろ見るんだよ
そこから得た情報をスレに記入してる 

スキンのwikiとか2020年ぐらいから更新ないし
736: 10/05(日)13:43 ID:N4hUqu86(2/2) AAS
>>735
なる程。スマホでzipにして中見たが詳しくないので分からなかった
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s