【3778】さくらインターネット Part2 (483レス)
1-

1: 03/14(木)10:39 ID:9R1fTrgy(1) AAS
【3778】さくらインターネット

※前スレ
【3778】さくらインターネット
2chスレ:stockb
464: 05/29(水)13:13 ID:UpLNlkrU(2/2) AAS
AWSは責任共有モデルだから、セキュリティは自己責任
465: 05/29(水)13:30 ID:ksm+tZn8(1) AAS
仕手株
466
(1): 05/29(水)15:54 ID:U2EL5pFX(1) AAS
総楽観は売り
総悲観は買い
467: 05/29(水)16:08 ID:66JFwi0+(1) AAS
>>466
この総悲観の中、お前が買い支えろ!
468: 05/30(木)07:39 ID:Hk0JhaRU(1) AAS
エロサーバーへのクレカ支払いができなくなっているのはカード会社の方針
469: 05/30(木)07:44 ID:eqbSSLY7(1/2) AAS
do you こと?
470
(2): 05/30(木)07:56 ID:2oWU/VB5(1) AAS
昨日のIRブリッジレポート見ると来期に向かっての業績はよさげだった。。双日と協業するみたいだし。。双日の株主総会案内資料にも記載されてるね。。 
双日の資料の500億を越える規模感のある投資を実行ってサクラに投資してくれるのかな。。
ちょっと期待。。もう少し応援しようかなと考えています
471: 05/30(木)09:43 ID:plJwLV43(1) AAS
>>470
双日は、2011年からさくらインターネットの親会社で筆頭株主
472: 05/30(木)12:05 ID:MptNLm6K(1) AAS
>>470
下方修正しまくってる会社の来季予想とか信用できんやほ
473: 05/30(木)13:33 ID:rKhuaIry(1) AAS
売り方ゾロゾロでワロタ
474: 05/30(木)13:52 ID:eqbSSLY7(2/2) AAS
失礼な
売り禁でノーポジだぞ
475: 06/01(土)07:48 ID:UuhbK1Cj(1/2) AAS
民主党政権以来、国民も2位じゃだめと米国の半導体を買うなら1位になれと支持してる
お買い物ナンバー1になれば、何かが変わる
476: 06/01(土)11:16 ID:DenNB0gX(1) AAS
国内にはさくらより規模が大きくて優秀なデータセンタ事業やってる企業が複数ありますよ
477: 06/01(土)21:00 ID:UuhbK1Cj(2/2) AAS
規模は大きいけれどさくらより優秀かは微妙だよね
大手でもブロックストレージやGPUやっていなかったり
払い出しや請求が手作業が入って自動でないところも多くて
478: 06/03(月)11:05 ID:AaF89Skd(1) AAS
国内大手もAI向けどんどん参入してんね
兆円規模の投資を予定してる外資も複数いる中、資金のないさくらは果たして勝てるのだほうか
479: 06/04(火)01:43 ID:FJ40AGiS(1) AAS
SBにしておけばよかった
480: 06/05(水)09:24 ID:W0uowMlx(1/2) AAS
したか
481: 06/05(水)09:50 ID:W0uowMlx(2/2) AAS
デジ庁主導「ガバメントクラウド」移行進まず 経費削減は限定的?
news.yahoo.co.jp/articles/8a43c085396b01adc02a45bf1c6b3b6f4414c0c5

税金をAmazonに使おうという河野太郎の目論見は進んでないな
482: 06/05(水)16:09 ID:8q1D4fv9(1) AAS
公募増資決まったか
483: 06/05(水)22:46 ID:Brb55XA9(1) AAS
株価を10倍にして10パーセント増資
無限錬金術
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.553s*