有機ELモニター総合スレッド 17枚目 (60レス)
有機ELモニター総合スレッド 17枚目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748665616/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 不明なデバイスさん (ブーイモ MMff-Vr+j) [] 2025/05/31(土) 13:26:56.46 ID:sgjTCSjBM !extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1: !extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1: ↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てしてください 液晶に替わる次世代パネルとして注目を集める、 「有機EL」製デスクトップPC用モニターについて語るスレッドです。 ※前スレ 有機ELモニター総合スレッド 14枚目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1723125954/ 有機ELモニター総合スレッド 15枚目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1733544987/ 有機ELモニター総合スレッド 16枚目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1742188926/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748665616/1
41: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイ a3d2-nBC/) [sage] 2025/07/28(月) 08:17:46.85 ID:5ZGPvkwr0 お前がそう思うならうんちゃらかんちゃら http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748665616/41
42: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ da17-Fgvg) [] 2025/07/28(月) 08:41:12.89 ID:4fOClCOr0 LGの画素配列はどうなんやろ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748665616/42
43: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7fe0-JXq6) [] 2025/07/28(月) 09:54:08.38 ID:X8QunV1t0 RGWBのストライプやから完璧とはいえんけど一応ClearTypeが効くらしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748665616/43
44: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイ eaf1-HSuF) [sage] 2025/07/28(月) 18:46:29.34 ID:KEyS+zS90 ノート有機ELでも3Kくらいあれば文字が綺麗に見える http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748665616/44
45: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 6abd-Xlis) [] 2025/08/01(金) 21:46:22.76 ID:fkBGr5sP0 マイクロレンズアレイのモニター少ないな QD-OLEDのほうがコストかからず似た性能なんかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748665616/45
46: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (JP 0H63-cIWj) [sage] 2025/08/01(金) 21:49:43.92 ID:bwgfF1NdH マイクロレンズアレイはLGがテレビに載せるのもやめたし なんか致命的な問題があるのでは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748665616/46
47: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.9] (ワッチョイ bbda-nBC/) [] 2025/08/01(金) 23:25:15.96 ID:m6G1ViX20 4世代目になってMLAにケチつけてたよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748665616/47
48: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 5351-BQ8J) [] 2025/08/05(火) 07:33:48.60 ID:W/WDlf2h0 寒色系になる色出しだけでしょ 文字耐久明るさはクリアしたから次色出せるやつを作ったんでそれにする流れ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748665616/48
49: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 2d31-bL8j) [] 2025/08/05(火) 12:11:49.85 ID:gChtZ92u0 MLAはその構造から比較的コスト高で品質管理も難しそうだな もっと安くて性能が出る方法が見つかったから辞めたいんじゃない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748665616/49
50: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 7bd7-B3Cu) [sage] 2025/08/05(火) 20:05:56.19 ID:3Tcboof80 有機ELでは昔のCRTのようにスクリーンセーバー使うほうがよいのだろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748665616/50
51: 不明なデバイスさん ハンター[Lv.230][苗] (ワッチョイ 0b15-y3Wc) [sage] 2025/08/05(火) 20:06:47.73 ID:6wW3gU430 ASBLとか切ってるならあったほうがいいぞ(1敗) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748665616/51
52: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 79e0-3Tgn) [] 2025/08/05(火) 20:57:33.50 ID:QrhjY3U50 使わないときはスリープさせればええんちゃうの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748665616/52
53: 不明なデバイスさん ハンター[Lv.101][木] (ワッチョイ 2d6f-yapo) [] 2025/08/05(火) 20:58:47.91 ID:z1srPaPi0 >>52 スリープって意外と使わないのかもしれない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748665616/53
54: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.43][苗] (ワッチョイ 71ab-d7oq) [sage] 2025/08/05(火) 21:29:14.55 ID:L0xkzs+X0 スリープってモニタのスリープじゃないのか 俺は席離れるときはwindowsキー+Lでロック画面にしてくが ロック画面だとモニタが1分でスリープ入るから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748665616/54
55: 不明なデバイスさん ハンター[Lv.230][苗] (ワッチョイ 539d-y3Wc) [sage] 2025/08/05(火) 21:59:01.38 ID:N7oh5RzC0 何分後にモニタをオフにするの設定が何分でも関係なくロック画面では1分でオフになるけど 何分後にモニタをオフにするの設定が「オフ」だとロック画面でもオフにならなくなる っていう微妙に不具合かわからない現象あるよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748665616/55
56: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.4][新芽] (JP 0H33-nuPe) [sage] 2025/08/06(水) 00:30:50.26 ID:zx4aEnrJH 真っ黒画像をスクリーンセーバーにしてる モニタのスリープでもいいけどスリープだと復帰に時間がかかる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748665616/56
57: 不明なデバイスさん ハンター[Lv.231][苗] (ワッチョイ 5332-y3Wc) [sage] 2025/08/06(水) 01:37:29.92 ID:1YcMQAat0 デスクトップにスクリーンセーバーのファイルへのショートカット置いてプロパティでショートカットキー設定するのも結構いいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748665616/57
58: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ bb2a-bL8j) [] 2025/08/06(水) 07:38:36.96 ID:F+pYPEJN0 5年保証だからノーガードやハハ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748665616/58
59: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 79e0-3Tgn) [] 2025/08/06(水) 10:26:34.98 ID:L85kbJGx0 黒スクリーンセーバーはGlancyのときは使ってた。Glancyは信号無くなると電源が切れちゃって復帰に 電源ボタンを押す必要があったから。今は別のモニターに変えて5分未操作で画面Sleep設定にしてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748665616/59
60: 不明なデバイスさん ハンター[Lv.155][木] (ワッチョイ 23ff-lDdJ) [] 2025/08/13(水) 10:19:26.26 ID:jEXJ4yN60 pg42uqでbf6は流石にキツイなあ目線の移動距離が多いから酔ってしまった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1748665616/60
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s