【Bannerlord】Mount&Blade2 232馬力【Warband】 (387レス)
上下前次1-新
1: (ワッチョイ 7933-pnyl) [] 04/11(金)17:50 ID:d0LZX/We0(1/5) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑文頭にコレを3行重ねてスレ立てすること
このゲーム最大の売りは、馬、剣、槍、弓の世界で、両軍数百以上の兵がぶつかり合う迫力のある戦闘!
野戦では騎兵が駆け巡り、攻城戦では敵城から矢の雨が降り注ぐ。
プレイヤーは自ら先陣に立って突撃してもよし、軍師のように後方で指揮してもよし。
さらにはユーザーによるMODの開発も盛んで末永く遊べるスルメゲーです。
待望の続編 Mount&Blade BannerLordがアーリーアクセスを経て正式版販売。
SteamのDL販売や各種ウェブストアから購入でき、公式で日本語対応されています。
Bannerlord用@wikiはこちら
外部リンク:w.atwiki.jp
省5
368: (ワッチョイW 9bcc-+UNG) [sage] 05/21(水)21:24 ID:BxBS+uU/0(1) AAS
相反する特性一つにつき最大値-1だったと思う。確かにだからどうしたということではあるけど
369: (ワッチョイ 1b76-mHPU) [] 05/21(水)22:09 ID:v0yLO9Qk0(1) AAS
100万以上持ってると自陣に誘う交渉で50万とかふっかけてくるよね
370: (ワッチョイW 33b7-QRAT) [sage] 05/22(木)00:29 ID:KhbEMNNM0(1) AAS
関係が98以上あがらなかったり100から-1されて100だったりするのはそんな仕様があったのね
バグり散らかしてると思ってたw
371: (ワッチョイ df80-rPai) [sage] 05/22(木)09:29 ID:KeAW9My30(1) AAS
このゲーム農民とか盗賊がプレイヤーの攻撃ブロックしまくるようになって
つまらなくなった
372: (ワッチョイW 9bdc-Egxc) [sage] 05/22(木)11:49 ID:/HG3eddH0(1) AAS
わかる。スキル高い奴はブロック率が高いとか攻撃が多彩とかだったらよかったんだけど、調整難しいんだろうね。
強いとか難しいじゃなくてつまらないから戦闘難易度は下げてる
373: (ワッチョイ aa88-QdMO) [sage] 05/22(木)12:15 ID:Yf1HHf0d0(1/2) AAS
刺突攻撃が(盾以外は)ほぼ貫通するようになるとか要所要所はMODはあるけど民兵のトンカチブロック全体調整とかは知らないな
現バージョンは1.2当初の100%ブロックレベルよりマシになったけどやっぱ調整が難しいんだろうか
374: (ワッチョイW df09-PTmw) [sage] 05/22(木)12:29 ID:VMfl0qKa0(1) AAS
地上戦は乱戦になってる横や後ろから殴ればいいが馬上槍はもう一瞬でもこっちを向いたら平然と農具でカツン
自称貴族もどきなプレイヤーより追い剥ぎの方がよほどの達人よ
375: (ワッチョイW 9b4a-Qic0) [] 05/22(木)12:48 ID:YMqxPYd50(1) AAS
武器にも耐久値があったら手斧や鋤ごと農民を吹っ飛ばすみたいな光景が見られたんだろうな
ドラマのヴァイキング見てるともう手持ちの武器なんかなんでもよくて戦いの中で落としたらその辺のもん拾って殴りまくってたわ
376: (ワッチョイ 46c7-rPai) [sage] 05/22(木)13:48 ID:5foBCTQP0(1) AAS
バナロは武器に耐久値設定されてないんかな?
初代は確か内部的には武器にも盾なんかと同様の耐久値があって、ブリトワルダとかのMODはそれが少な目の数値だからブンブンしてると割と壊れる仕様があったはずだけど
377: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 2a85-Ehat) [sage] 05/22(木)17:49 ID:1n89Jc2b0(1) AAS
雑兵だけじゃなくプレイヤー側の武器も壊れると予備の剣を差す意味が出てくんだけどなあ
378: (ワッチョイ aa88-QdMO) [sage] 05/22(木)18:20 ID:Yf1HHf0d0(2/2) AAS
倒した兵士の(最後に持ってた)武器は拾えるから武器耐久の概念はあったら面白かったかもしれんね
ただ計算とかでまた負荷が増えるだろうしマシンスペック(戦争参加人数)で落とした武器の時間消滅もあるから公式対応は難しそうだけど
ここまで書いてて思い出したけど、長柄武器が壊れるMODはあったような気がするな?
倒した兵士が装備武器全部地面にバラ撒くMODもついこの前見た気がする。
379: (ワッチョイW 4e81-mBVW) [sage] 05/22(木)23:22 ID:ZkssL/+10(1) AAS
気の迷いでReShadeいれたら起動すらできなくなってもうた…
380: (ワッチョイW cae4-bB2c) [sage] 05/24(土)12:02 ID:D82k/DWf0(1) AAS
めちゃくちゃ久しぶりにもっかいやってみたけどやっぱおもろいこのゲーム
ラガエアに付いて性格の悪いアイラと結婚し旗を献上して帝国の後継者を狙っていく事にしました
ちなみに金策は鍛冶屋で戦法はお決まりの騎兵9割でアターック!チャーージ!の毎日
前からかもしれないけど一部の街攻めクソムズく無い? めちゃくちゃ低い位置の壁の前の方両脇にカタパルト設置してあって歩兵も溶けるわ攻城兵器即溶けした
381: (ワッチョイ 9b7e-Od/L) [] 05/24(土)13:01 ID:yjCCsSgv0(1) AAS
攻城兵器壊してから攻め込めばいいよ
382: (ワッチョイ 46bf-rPai) [sage] 05/24(土)15:39 ID:JivsnaHE0(1) AAS
施設がキッチリ整ってると守備側兵器の組み立てが超早いから、寄せ手側も管理や工学持ちでブーストかけんとなかなか難しいよね
まあ完成したらストック送りを繰り返して、一気に4機置いてアタックで大体何とかなるはなるけど
383: (ワッチョイ 4e2b-LWiD) [sage] 05/24(土)15:40 ID:a8vZjnDJ0(1) AAS
もう城壁まで壊しちゃおうぜ。
城壁ぶっこわしてから単騎で先に乗馬したまま両手斧で乗り込んで、味方が到着後後ろから歩兵を刈り取りまくろうぜ
なお弓の的にはなりまくる。
384(1): (ワッチョイW df62-4DCX) [sage] 05/24(土)15:49 ID:/GHnk74Q0(1) AAS
破壊された壁の前に溜まってる敵兵に
ファイアオナガーの弾投げると気持ちいいぜ
385: (ワッチョイ aa94-QdMO) [sage] 05/24(土)21:20 ID:wVuQYoT10(1) AAS
>>384
インパクトの瞬間にドグシャア!!!って音が人数分重なるから偉いことになるよなあれ
386: (ワッチョイ 3a83-mHPU) [sage] 05/24(土)21:25 ID:LWbrBfxQ0(1) AAS
あれのお陰で投擲上げはまったく苦労しないな
387: (ワッチョイ 5f1b-t9SY) [sage] 05/25(日)02:00 ID:nfPvPx090(1) AAS
雑兵の高性能ガードに文句言ってる人はちゃんと難易度下げてるんだろうか?
戦闘難易度最高ならそりゃガードすると思うんだけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.810s*