伊藤園お~いお茶杯第66期王位戦 Part3 (890レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(1): (ワントンキン MMf6-eZCu) [] 03/27(木)17:02 ID:cgQqycXnM(1/3) AAS
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。
第65期王位 藤井聡太(5期連続)
第65期王位戦トーナメント表
外部リンク[html]:www.shogi.or.jp
王位戦中継サイト:外部リンク:live.shogi.or.jp
王位戦中継ブログ:外部リンク:kifulog.shogi.or.jp
王位戦棋戦情報:外部リンク:www.shogi.or.jp
中日新聞将棋欄:外部リンク:www.chunichi.co.jp
省5
871: (オイコラミネオ MMf3-yIs5) [sage] 05/09(金)09:43 ID:PgB7L9oEM(1) AAS
>>867
将棋の内容は悪くないと思うが、勝率はイマイチ
2日制の相手が昔のナベと藤井だけだから仕方ない
872(1): (ワッチョイ b7bc-T6Ba) [sage] 05/09(金)11:58 ID:QRh9Sfjt0(1) AAS
>>869
研究につきあうモードもそろそろやめつつあるからなぁ…
873: (ワッチョイ 1ee9-lSSy) [sage] 05/09(金)12:02 ID:BgOwR+f60(1) AAS
永瀬、勇気はどっちも挑戦の可能性あるな
勇気は永瀬とは大きなところで当たりたいって意気込んでたから準備は相当してきそう
874: donguri! (ワッチョイ 6b1a-2hdc) [sage] 05/09(金)12:34 ID:dcW5Huq50(1) AAS
>>862
永瀬は最近でも叡王戦棋聖戦で負けてるから一時期の康光よりは挑戦逃してる感じはする
875: (ワッチョイ 1251-aJU+) [sage] 05/09(金)12:47 ID:RZDJ9S5s0(2/2) AAS
勇気も年1回くらい挑戦して欲しいなあ
年齢、A級、レーティングとか見てもトップ数人の一人
服部や近藤らはこれから
876: (ワッチョイ f211-Qlfg) [sage] 05/09(金)23:40 ID:1EU0/h750(1) AAS
羽生の89局は勝ち抜き戦のおかげだから
877(1): (ワッチョイ 927f-mUXm) [sage] 05/10(土)08:23 ID:YRZgVDOz0(1) AAS
羽生世代が衰えてからの雑魚とか
すぐ言い出す人が居るけど
全盛期が来たのがその頃だったんだろ
878: (ワッチョイ 5e61-L4A6) [sage] 05/10(土)21:59 ID:7l4Pl2530(1) AAS
>>877
あれ、羽生オタの戯言だからな
羽生がまだ衰える前なのと永瀬が振り飛車から居飛車転向期だったのが交わっただけだな
879: (ワッチョイ a32d-Pedj) [] 05/11(日)16:06 ID:ShWcX9Hc0(1) AAS
勝つ勇気
880(1): (ワッチョイ 8f7c-tSGo) [sage] 05/11(日)17:16 ID:nVJaPcx90(1/2) AAS
>>864
ナベなんてもし藤井と同世代だったらプロにすらならずにニートだったかもしれん。
明らかに自分より才能ある人間を見てしまっても将棋で生きていくモチベを保てるような性格ではない。
881: (ワッチョイ 93f7-7aDn) [sage] 05/11(日)17:53 ID:7FChlaOs0(1) AAS
>>880
地域対抗戦でイトタクや永瀬と研究会やったりでモチベあったぞ
プロならずにニートなるようだったらとっくに引退しとるわ
882: (ワッチョイ 6308-SQtx) [sage] 05/11(日)18:24 ID:TWNP005b0(1) AAS
ナベってあんなだけど三度の飯より将棋好きだからな
883: (ワッチョイ 8f7c-tSGo) [sage] 05/11(日)19:34 ID:nVJaPcx90(2/2) AAS
ヤクルト・フットサルよりも将棋が好きとも思えないし、手前で作る三度の飯よりも好きかも知れんが
元嫁が作っていた三度の飯よりも好きかどうかは怪しい。
884: (ワッチョイ 0362-o0z/) [sage] 05/11(日)19:53 ID:mbuukIEu0(1) AAS
普通に好きだろうね
お前の考えがおかしいだけで
885: (ワッチョイ 8f90-5kpl) [sage] 05/12(月)07:05 ID:Xuca97HD0(1) AAS
渡辺にとっての将棋はあくまで仕事でしょ
永瀬みたいに私生活の大半を将棋に捧げることはないし、大山や村山みたいに命を削って指すようなこともない
886: (ワッチョイ f3cb-/14X) [sage] 05/12(月)08:50 ID:x7c7EcoV0(1) AAS
>>872
二手目といい藤井はほんとずーっと修行僧モードだったわなあ
これからはウェーイって楽しんだらいいさ
887: (ワッチョイ c301-Pedj) [sage] 05/12(月)16:33 ID:+9lnfgpS0(1) AAS
研究とか仕事とかダルい的なポーズ取ってるけどなんだかんだ言って検討とか楽しそうにしてるし将棋大好きじゃん感はある
888: (スッップ Sd1f-vVKQ) [sage] 05/12(月)18:50 ID:Hqm+dYhtd(1) AAS
普通にAIで潰すのが向いてたと言ってたしタイトル戦で藤井相手にしてた頃は将棋に時間的なリソースめっちゃ割いてたんじゃね?
だいたい最善1手しか出せない状態で延々と研てたらしいから竜王守ってたときよりも将棋ガチってたやろ
889: (ワッチョイ 238c-vmxD) [] 05/13(火)10:43 ID:IxBkV1ML0(1) AAS
兵庫県知事の斎藤元彦で何が公職選挙法違反に当たるのかが明らかになった
・買収というのは被選挙人だけでなく、第三者でも成立する
・給与が発生している業務時間に投票依頼すれば完全な真っ黒となる
例えば仕事の延長線上での飲み会で公明党への投票を依頼すれば限りなく黒に近いグレーとなる
また、特定候補へ投票の依頼をするのはメールはNGだが、グループLINEならOKという勘違いはしないようにな
メールがNGとなったころにラインはその存在は知られていなかったというだけで、メールとラインは実質的には同じものだ
金銭の授受の関係が発生している従業員やバイトに投票依頼すること自体が公職選挙法違反になる
メールだろうが、ラインだろうが、手紙だろうが、口頭だろうが、全て違反となる
それ以前に、自分が望まない党へ投票させるのはパワハラそのもので、人権意識やコンプライアンスが著しく欠けている
中居正広によるエントラップメント型の強姦で判明したように、組織内での権力差があれば嫌だとは言えなくなり、それと同じだ
省1
890: (ワッチョイ f359-hOE9) [sage] 05/13(火)22:38 ID:9IKrWKVB0(1) AAS
くっさ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s