【糞味噌】住民税非課税世帯の俺やりぃ【蟹味噌】 (431レス)
1-

259: 2024/03/21(木) 10:38:22.41 ID:bNqLHTx+(1) AAS
ほら、もう「追加利上げ」の話になっている、それも愚かな「円安対策」論を今なお振りかざして。事前のリーク黙認を含め、植田日銀がやっているのは「市場との対話」ではなく「市場(とメディア)への隷属」ですよ。当然、「メディアに出る市場関係者」が文句を言うはずもない
260: 2024/03/22(金) 07:14:31.51 ID:VzgtzR6e(1/2) AAS
Xの株豚は須く三橋氏を嫌ってるがそれは大きな声ではっきりと「株豚をバカだ」と言ってるからだ。
しかしなぜか株豚も実体経済を学ぼうとする意欲があるんだよな?wwww
お前らバカには実体のマクロ経済は一生理解できないよ心配すんなw
お前らにお似合いなのはパチンカスの発信者だ。
そっちと仲良くやっとけ?なぁ蟹味噌よw
https://www.youtube.com/watch?v=a29tbtOrfQY

261: 2024/03/22(金) 11:09:00.81 ID:VzgtzR6e(2/2) AAS
増税は増税出来れば経済などどうでもよい
経済という現実と思想というカルトが内戦しているような国では間違い続ける
262: 2024/03/26(火) 10:43:33.54 ID:l1piKNEJ(1) AAS
2%という物価目標は日本には高すぎる」と根拠もなく主張し「利上げを遅らせるな」と迫る日経は本当に経済がわかっていないのだな。寧ろ2%では「低すぎる」とクルーグマンにも指摘されたとおりで、長くデフレに苦しんだからこそオーバーシュート型コミットメントが必要なのだ
263: 2024/03/31(日) 07:00:51.05 ID:CqJ/ZKkv(1/6) AAS
御用学者を引っ張り出してきて「有事に際して財政の維持可能性に疑問を持たれないよう長期的な財政再建が必要」と論じる日経の姿勢には本当にウンザリ。これは売国に等しい主張。そうして平時にカネをケチるから有事での被害が深刻化し、国家の持続可能性が低下するのでしょ。
264: 2024/03/31(日) 08:16:59.04 ID:CqJ/ZKkv(2/6) AAS
東京15区補選で都民ファーストの会が擁立する乙武洋匡氏について、自民党は「こちらもカードがもうない。過去の経緯から推薦できないとは言っていられない」ということで推薦する方向だそうだ。これで自民党は、国益などそっちのけのリベラル左翼政党であることがはっきりした
265: 2024/03/31(日) 15:03:02.61 ID:CqJ/ZKkv(3/6) AAS
わが国のGDPの約55%は個人消費が占め、その額は年間322兆円に達する。その個人消費が19年の消費増税以降明確に低下し全く戻る兆しを見せていないこのグラフを見てなお消費減税を否定する人は、頭に何が詰まっているのだろうかと思う。インバウンド消費5兆円など、個人消費の僅か1.6%増でペイするレベル
266: 2024/03/31(日) 15:58:01.85 ID:CqJ/ZKkv(4/6) AAS
財務省広報紙の日経が、6月に策定される骨太方針におけるPB目標の修正の可能性について書き始めた。無論、コレは「より厳しい目標への修正」を企図する財務省による誘導である。有害無益なPB目標にいつまでも固執するどころかより強固にしようとする亡国策が着々と進んでいる
267: 2024/03/31(日) 15:58:49.72 ID:CqJ/ZKkv(5/6) AAS
そもそもPB目標は誰に得なことなのでしょうか。財務官僚の評価とか、そんな間接的な事でなく、PB目標達成によって実際に、誰に、どんな得があるのか。全ての国民にとって無意味且つ有害なPB目標は即刻やめさせなければならない。
268: 2024/03/31(日) 20:01:54.85 ID:CqJ/ZKkv(6/6) AAS
日本は変動相場制を採用し自国通貨建国債を発行する主権国家であり、海外勢だろうが国内勢だろうが「利上げを催促する市場参加者」とやらに屈する理由も意義もない。日経の書く経済記事はもはやかわいそうになるくらいレベルが低い。だから財務省広報しかできなくなる。
269: 2024/04/02(火) 09:34:28.15 ID:IfM8CtOh(1) AAS
日本維新の会は高齢者バッシングの手法を使っていますが、就職氷河期世代もあっという間に高齢者になるのですから、この高齢者バッシングに乗せられている就職氷河期世代は、自分で自分の首を絞めているバカだと言うことです。
270: 2024/04/05(金) 13:00:33.62 ID:kG8EW6DY(1) AAS
「2点を加える事に難色」
とは既に該当する人物なのか

G7 でセキュリティ・クリアランスがないのは日本だけ

与党はLGBTに関する法律がないのはG7 で日本だけと嘘をついて
多くの反対を無視し法を作った

実際はG7でLGBT に関する法律
があるのは(できたのは)日本だけ

政府と闘う議員を応援したい
271: 2024/04/08(月) 13:45:46.48 ID:zr8shvqU(1) AAS
やっぱツイッターでもMMTを理解しない馬鹿はアクロバティックな屁理屈を捏ねてくるよなw
スペンディングファーストくらい勉強しとけよ?馬鹿どもw

特にいくらか脈のある蟹味噌!!
272: 2024/04/09(火) 22:08:53.13 ID:h8QMO77J(1) AAS
岸田政権がまた売国法案!日本の食料安保を破壊する「平和ボケ」「お花畑」な中身とは? | DOL特別レポート | ダイヤモンド・オンライン
273: 2024/04/10(水) 08:02:44.50 ID:WkqYZkS5(1/15) AAS
財務省が、政府の半導体産業支援策についても「財源の裏付けがない」と文句を言い始めた。この人たちは本当に、資本主義経済がどのようにして成長するのか理解しておらず、更には日本を経済成長させまいとして頑張っているようにしか見えない。「投資」って言葉知ってる?
274: 2024/04/10(水) 08:03:52.44 ID:WkqYZkS5(2/15) AAS
政府事業は(国債発行を通した)通貨発行がセットで行われる事が普通で有り、財源論など言う人は財政支出の仕組みを解っていない証拠。
国債は永遠に借り換えされるのが当たり前で、どうしても返済が必要なら日銀が買っちゃえば終わりでしょ。
何か問題?
275: 2024/04/10(水) 08:05:05.78 ID:WkqYZkS5(3/15) AAS
水も肥料もやらず、草むしりもせず手間もかけずに食用の植物が育つと思っているのが東京大学卒の賢い奴達。
276: 2024/04/10(水) 08:08:15.16 ID:WkqYZkS5(4/15) AAS
いま訪米している岸田首相はバイデン大統領にウクライナ復興支援(総額72兆円)応分の負担を約束させられてる(これも財源の裏付けがない)海外だと適用されないみたいです
277: 2024/04/10(水) 08:12:30.21 ID:WkqYZkS5(5/15) AAS
徴税しか興味ないと思う

ホントまぁバカと利口は紙一重

とはよく言ったもんだ。財務省職員のありさまをそれ以上的確に表現した警句もねーわw
278: 2024/04/10(水) 12:39:58.13 ID:WkqYZkS5(6/15) AAS
支援金という名のこの「子育て増税」は、コレをこのままやろうと思っている人はいなくて、むしろ「こんなやり方をするくらいなら消費税の増税の方がマシ」という方向に世論を持っていこうとする財務省の策略ではないかと勘繰ってしまうほど、制度設計も発想もあまりにひどい。
1-
あと 153 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.140s*