[過去ログ] 【謎】古代エジプトではどのようにして硬い花こう岩に穴をあけていたのか? [すらいむ★] (81レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
26: 2024/05/19(日) 11:43:58.32 ID:HVgq0EKM(1) AAS
いずれにせよ物凄い量の労力が必要だよ

他に何もすることがなかったんだろ
27: 2024/05/19(日) 12:46:15.58 ID:7f9mkYIJ(1) AAS
>>23
テルミット反応もビックリ
28: 2024/05/19(日) 12:53:00.84 ID:an78Lpm3(1) AAS
宇宙人に決まっている
29: 2024/05/19(日) 12:56:00.71 ID:c+YWQ//9(1) AAS
1年水滴落とし続けるだけで結構空くんじゃね
30: 2024/05/19(日) 13:25:20.04 ID:1h0Q6j26(1) AAS
>>22
写楽保介と和登さんがシャーロック・ホームズとワトソン由来であることに気付いたのは、だいぶ後になってからだった
コナンみたいに推理ものだったらすぐ分かったんだろうけと
31
(2): 警備員[Lv.9][新] 2024/05/19(日) 13:32:40.33 ID:KzWatCmT(1) AAS
日本だって勾玉にどうやって穴開けてたの
32: 2024/05/19(日) 13:45:21.88 ID:yAxfJ77W(1/2) AAS
音叉で割ったらしい
33: 2024/05/19(日) 13:45:43.93 ID:yAxfJ77W(2/2) AAS
勾玉こそ水じゃね?
34: 2024/05/19(日) 13:47:22.48 ID:x3ii2Q9p(1) AAS
ダイヤモンドホールソーかな乾式の
水は貴重だしね
35: 2024/05/19(日) 14:43:59.00 ID:ZGy5Q7RV(1) AAS
ザヒ・ハワス「話は聞かせてもらった!」
36: 2024/05/19(日) 15:41:43.62 ID:btYyI48Z(2/2) AAS
音叉説と太陽炉説は胡散臭い
37: 2024/05/19(日) 18:44:29.52 ID:ZkuIkpJL(1) AAS
木の棒で根気よくグリグリやった
38
(1): 2024/05/19(日) 18:49:56.06 ID:sUkipRFQ(1) AAS
むかしコリンウィルソンのオカルト本でブラウンガス説があった
39: 2024/05/19(日) 19:55:23.03 ID:bEHd3k49(3/3) AAS
>>31
勾玉が多く作られた古墳時代には鉄があった
それ以前は、木とか竹の棒を弓で回して、根気よく削ってたと思われる
もしかしたら石の棒を使ってたかもしれない
40: 2024/05/19(日) 20:06:12.69 ID:fiCGSPI7(1) AAS
>>17
>金剛砂って何だ

多分、金属加工で使う砂のこと。

金の宝飾品とかで表面がツヤがなく白く見えることがある。
あれはこの砂を吹き付けて金の表面を荒らして加工する。
表面に細かい凹凸ができることで光が当たっても光らなくなる。
おそらく金剛砂は金属より硬いのだろう。
砂を吹きかける加工用の機械があるんだよね。
41: 2024/05/19(日) 20:21:52.46 ID:iT9JxE8G(1) AAS
神々を名乗る宇宙人の仕業だろ
42: 2024/05/19(日) 20:34:06.06 ID:Wq61MFCq(1/2) AAS
石のカットは、レーザー
穴を開けるのは、電動ドリル
43: 2024/05/19(日) 20:36:08.88 ID:Wq61MFCq(2/2) AAS
アヌンナキが、UFOからレーザー光線を使い穴をあけた。
44
(3): 2024/05/19(日) 21:49:14.63 ID:rJlXMzNx(1) AAS
>>31
翡翠の勾玉なら解決してるよ
普通の方法では数十年かかかる
多くの研究者がこの謎に挑戦した

結果は数十年かけた、これが事実
45: 2024/05/19(日) 22:36:31.69 ID:L2JC8qrD(1) AAS
コランダムではなく、エジプトならエメラルド(ベリル)を使う
そこは、こだわってそう
花崗岩に生えてるんだし
1-
あと 36 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.004s