【考古学】イギリスでローマ帝国時代の不思議な十二面体を発見…何に使われていたのかはわかっていない [すらいむ★] (101レス)
1-

21
(1): 2024/05/16(木) 02:44:42.68 ID:8f5BH1kE(1/2) AAS
西暦1-4世紀のもの

関係ありそうなのは、
313年にミラノ勅令を公布してキリスト教を公認
テオドシウス1世(在位:379年-395年)のときに国教に定められ、
異教は禁止されることになった(392年)
テオドシウス1世の395年の死に際してローマ帝国は東西分裂 (395年)
22: 2024/05/16(木) 02:45:09.73 ID:gPVOEjvG(1) AAS
意外と健康器具とかでは

身体のツボを刺激してとか
23: 2024/05/16(木) 02:47:33.71 ID:8f5BH1kE(2/2) AAS
Roman dodecahedron
24: 2024/05/16(木) 02:50:23.63 ID:7j521/n2(1) AAS
>>16
どこか卑猥だよな
25: 2024/05/16(木) 03:16:20.66 ID:bzFVHj/w(1) AAS
古代のTENGA
26: 2024/05/16(木) 04:07:01.50 ID:L0i1rVPK(1) AAS
サイコロにするには角が尖っているらしいな
27: 2024/05/16(木) 05:19:31.74 ID:hzmP3RS4(1) AAS
すけべ椅子
28: 2024/05/16(木) 05:47:36.77 ID:ZA9am0mi(1/2) AAS
知性の証明でしょ
29: 2024/05/16(木) 05:48:11.33 ID:ZA9am0mi(2/2) AAS
単なる十二面体か
ごみだな
30: 2024/05/16(木) 05:53:39.58 ID:9o/dWye9(1) AAS
お尻に入れる
31: 2024/05/16(木) 06:15:21.85 ID:OzvLBvfS(1) AAS
オブジェだな
32: 2024/05/16(木) 06:30:04.22 ID:LZfG/8jU(1) AAS
>>1
毎月向きを変えて何か月の象徴になるものを嵌めてたんじゃないか。
33: 2024/05/16(木) 06:34:34.32 ID:f6GsXrYq(1) AAS
ここまでトラペゾヘドロンなし
34: 2024/05/16(木) 06:46:33.86 ID:aGdT18fr(1) AAS
ケツに入れて遊ぶものだろ
35: 2024/05/16(木) 07:01:37.82 ID:5ShvCJuk(1/4) AAS
もしかしてチンチンナブルム専用の保管器具なのか
36: 2024/05/16(木) 07:14:24.13 ID:5Xi4Onie(1) AAS
見つかって無い所は属州化が早めかも
でも2000年前と1700年前じゃ状況が大部異なるにゃ
助けを呼ぶ為の「のろし」のキットかも、火をつけると煙が出るとか
軍団の駐屯地や、警察組織?との位置関係が判れば?
37: 2024/05/16(木) 09:47:38.04 ID:J6MKDyiN(1) AAS
全部集めたら何かが起きる類のやつやろ
38: 2024/05/16(木) 10:00:05.37 ID:AqfD4ndv(1) AAS
インチキオーパーツの仲間だろ
39: 2024/05/16(木) 10:01:36.82 ID:NKOy7kbH(1) AAS
Skyrimで見た
40: 2024/05/16(木) 10:12:40.04 ID:fH26PloO(1) AAS
>>3
つぼ押しだろう
1-
あと 61 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.459s*