[過去ログ] 地震学者って給料泥棒だろ (652レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
458
(1): 2011/11/10(木) 23:09:18.80 AAS
>>456
え?
どんな前兆が?
459
(1): 2011/11/11(金) 22:41:29.29 AAS
>>457
言い訳なんていらないんだよ
全ては結果だと言ったはず
それにデータ数が足りないだって?
なら余震なら沢山あるから予知できるはずだろ
でも実際は起きる確率と余震の大まかな規模しか言えない
大きな余震ですら、起きる事が分かっていながら起きる前に予知できない
地震学者は今まで何をやってきた?
どれくらいの期間、税金を注ぎ込み続ければ結果を出せる?
期限を区切るべきだ
震源とその大きさが直ぐに正確に判明するようになって随分立つが、その後は目に見える進展がまるで無い
専門的には何か細かな進展はあるだろうが、的中率の良い地震予知システムがいまだ試験段階にすらなってないじゃないか

>今やめてしまうという選択肢もあるけど、やめてしまったら未来永劫予知は
>不可能なわけで

海外の専門家は地震予知なんて不可能で疑似科学だと批判されているじゃないか
つまりこれ以上お金をかけても未来永劫予知は不可能な訳だ
永久機関の研究に税金をかけるようなもの
そして予知という結果が不可能ならこれ以上地震学には社会的意味として発展の余地は無いという事だ
もうあてにならない地震学に公費で研究費を出すのもう止めるべき
これからは地震が起きても大丈夫なようにする防災に研究予算を振り向けるべきだ
460: 2011/11/11(金) 22:50:43.07 AAS
>>458
前震があっただろ
あの大地震が起きた後になって前震だと分かったとかヘタレな事を地震学者達が言ってただろ
大きな普通の地震と、大地震の前震と、現在の科学力じゃ見分けられないだってさ
そこを見分けられるのが地震の専門家と言うもののはずだ
それもできないくせに今まで何をやってきたんだ?
原理的に予知不可能だというならそれも良い
でも研究費が無くなるのを嫌がって、連中は決してそうは言わない
「お金をかけて研究を続けさせてくれたなら予知ができるようになるかもしれません」なんて言う
だがそんな曖昧な根拠に税金を出すべきじゃない
461
(1): 2011/11/12(土) 00:10:36.77 AAS
現在の地震学で見分けられないのなら
誰も見分けられないのではないでしょうか?
462
(1): 2011/11/12(土) 00:12:54.96 AAS
ダークマターの正体も分からないくせに天文学者語ってんじゃねえってことですね分かります。
463: 2011/11/12(土) 00:17:39.62 AAS
え?
464
(1): 2011/11/12(土) 00:33:28.99 AAS
>>459
>地震学者は今まで何をやってきた?
地震が起こるメカニズムの研究。地震予知ではない。

>的中率の良い地震予知システム
地震学者がそうそう出来ないって言ってるんだからやれと言っても無理。

>つまりこれ以上お金をかけても未来永劫予知は不可能な訳だ
未来永劫かどうかは解らんが、当分は無理だろうな。
地震学者も最初からそういってるだろ?

>予知という結果が不可能ならこれ以上地震学には社会的意味として発展の余地は無いという事だ

それは違うな。どの程度の予算規模でやるかによる。
社会的意味がほとんどなかろうとも純粋に学術研究として予算をつける意味はある。

それと今でも数十秒の単位でなら地震予知出来るよ。
新幹線とか都市ガスとか、揺れが到達する前に停止するだろ?
それも地震学の成果だ。
465: 2011/11/12(土) 00:43:12.44 AAS
それは予知とは言わない
地震と地震動の違いぐらいは意識しろよ
466: 2011/11/12(土) 22:22:26.05 AAS
>>461
お金をもらって最先端(?)の研究してたなら、もう分かっていなきゃいけないはず
彼らすら分からないじゃなくて、彼らは分かっていなきゃいけない
長年研究していながら予知できずに大勢の犠牲者が出たのだから、責任をとるべき
目に見える結果がいまだに示せないのは、怠慢なのか、そもそも予知できるようになるという見通しが嘘もしくは間違いなのか、そのいずれだろう
データが少ないという言い訳はたくさん起きる余震すら予知できない現状では通用しない
今後も見分けられないなら、そんな連中に公費で研究費を出してやる義理は国民にはないよね
あたかも研究を継続し続けたら分かるかもしれないという程度の曖昧な見通しなんかじゃ駄目だ
いつまでにどれくらいの費用と時間を投じたら分かるようになるか、具体的な見通しを示し、かつ投資コストが防災研究を上回らない限り、税金を使う必要はないはず
467: 2011/11/12(土) 22:35:47.40 AAS
>>462
ダークマターなんて分からなくても、人が死ぬ訳じゃないのだから問題はないだろ
地震学は天災リスクという社会問題に直結しているから成果が必要なんだよ
成果がもう上がらない研究に税金投入し続ける意味はない

あと天文学者に関してだが、問題があるとすれば、公費でダークマターを研究している人間だろう
具体的に研究成果がどう社会の役に立つのかよく分からない事
ダークマターの研究に関して、大型天体望遠鏡を使ったり、大型加速器を作ったりするために税金が使われたりしている
しかし単なる学術研究なら、税金の使い道としての優先順位はもっと低くすべきだと思う
468
(1): 2011/11/12(土) 22:41:29.32 AAS
地震学と地震防災は別モノ
469: 2011/11/12(土) 23:03:24.54 AAS
>>464
研究自体は勝手にやればいいが、その研究に税金を投入する理由は地震予知が可能になる事を期待しているから

>未来永劫かどうかは解らんが、当分は無理だろうな。

なら同じ事で、成果が数百年後なら話にならない

>地震学者も最初からそういってるだろ?

それは嘘で、東海地震は予知できるとして、税金で監視網を敷き、法律を作ったのだから、今さら学術研究のためなどとは言わせない

>それは違うな。どの程度の予算規模でやるかによる。
>社会的意味がほとんどなかろうとも純粋に学術研究として予算をつける意味はある。

これからは「純粋な学術研究」なんて錦の御旗は通用せず、税金を使った研究は社会的必要性に応じた優先順位を付けて振り分けるべきだ
何ら社会的意味がない学術研究には一円も税金を使う必要性は無い
研究機材発注に伴う副産物的な経済効果といった言い訳は認めない
社会的意味のある研究でも同じ効果はあるからだ

>それと今でも数十秒の単位でなら地震予知出来るよ。
>新幹線とか都市ガスとか、揺れが到達する前に停止するだろ?

予知というのは嘘で、緊急停止装置や緊急地震速報は地震が起きた直後に発信されるもの
だから震源地に近接している場所では役立たずな訳

>それも地震学の成果だ。

その研究成果自体は随分昔に得られたもので、それが比較的最近可能になったのは電子技術の発達の成果だ
予知に関しては目に見える成果が一向に無く停滞している
公費を使う研究は、その成果から得られる具体的な結果こそが全てだ
無いなら打ち切るのは当然の選択
470: 2011/11/12(土) 23:31:53.02 AAS
>>468
そうだよ
だから防災研究に予算を振り分けて、地震学者は大学内で細々と研究していて欲しい
東海地震の予知できるかどうか怪しいものに投資するより、同じ費用で防災研究に投じていれば、その研究成果を活用して地震の被害を少しは小さくできたはず
471
(1): 2011/11/13(日) 11:41:53.17 AAS
防災研究も地震学の一部なんだ
地震学会のサイトぐらいは見ておこう
472
(1): 2011/11/14(月) 16:22:42.48 AAS
>>471
防災研究と言っても、東海地震といった地震の予知に高い比重を置いて研究してきたじゃないか
莫大な税金をかけて、地面や海底がどれくらい動いたか測定する装置を設置していたけれど、それが何の役にも立つ?
地面や海底がどう動いたか分かった所でいまだに予知ができていない
東海地震だって理論どおりにプレスリップがあるかどうか怪しくいという
地震の予知を看板にするなら、前震を識別して、大地震を確実に予知できるようになっているべき
473
(1): 2011/11/15(火) 20:06:36.25 AAS
>>472
建築基準法改定の地震学の成果が防災に生かされた例だよ
474: 2011/11/15(火) 22:31:21.46 AAS
助けて下さい! mixi テクノロジー・電波・超音波被害コミュニティー参加の らい
475
(1): 2011/11/16(水) 14:50:32.87 AAS
>>473
建築基準法は地震学の成果の部分が仮にあるとしてもあくまで古い時代に挙がった成果にすぎない
476
(1): 2011/11/16(水) 21:47:27.73 AAS
改定され続けていることをしらない?
477
(1): 2011/11/16(水) 23:32:03.40 AAS
死者が減らないのは医学が怠慢だから
1-
あと 175 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s