野球はなぜ五輪から削除されたのか? (387レス)
1-

1
(5): 2012/04/19(木) 18:51:43.49 ID:zvqsD85o(1) AAS
ドマイナースポーツだから
368: 2022/01/07(金) 07:27:24.19 ID:QRJeAEvl(1) AAS
五輪で野球を見たいと思ってる人は日本人と韓国人だけなんだからIOCも認めるわけにはいかんでしょ
369: 2022/02/28(月) 14:10:58.59 ID:j7dgfhXt(1/4) AAS
>>1

まずは女子の競技人口を増やすのが先だ。女子の競技人口が少ない種目は五輪競技から外されやすい傾向がある



知名度ある競技で五輪にこだわらない競技はF1だけ。
二輪で超有名人のバレンティーノロッシですら「バイクレースが五輪にはいれば」という発言をしていたしな
370: 2022/02/28(月) 14:16:01.68 ID:j7dgfhXt(2/4) AAS
>>1

野球とソフトボールが外された理由はいくつかありますが、競技の国際的な普及度、知名度が低いことや
ドーピングへの対応、そして野球限定ですが「世界のトップクラスであるメジャーリーグ(MLB)の選手の積極的な参加が見込めない」
「女子競技がない(あっても国際的な普及度は皆無)」であることが挙げられていました。

野球・ソフトボールは、かつて五輪の正式種目でした。ソフトボールの涙の金メダルを記憶している人も多いと思いますが、あの北京大会(2008年)を最後にソフトボール競技は五輪の舞台から姿を消していました。
今元々2つの競技だった野球とソフトボールが、男子=野球、女子=ソフトボールという変則的なタッグを組むことで再び採用されるに至ったのです。


IOCが一番取り込みたいのは女性と若年層だからな。女性と若年層にウケないと判断されたらマズいということだ。
371: 2022/02/28(月) 14:16:27.93 ID:j7dgfhXt(3/4) AAS
この板の住民にとってみれば常識だが、野球とソフトボールは似てはいますが、まったく別の競技です。

日本では “女子野球”をプレーする選手もいますし、 “男子ソフトボール”も行われています。
しかし、五輪復活を目指すにあたって、野球最大の弱点とされた「女子競技がない」点と
ソフトボールの知名度の低さなど補完し合えるとして二つの競技がタッグを組んだという背景があります。

野球とソフトボールの例を見てもわかるように、IOCは女性の競技人口が少ない種目は問答無用で斬っている

柔道、卓球、トライアスロン、競泳、陸上、アーチェリー、射撃。これらはいずれも東京五輪で新種目が追加された競技ですが、採用されたのは男女混合種目。
ボクシング、カヌー、ボートは男子の種目を減らした分、女子種目が増やされた
372: 2022/02/28(月) 14:20:52.78 ID:j7dgfhXt(4/4) AAS
>>102
スポーツ(英: sport)は、人間が考案した施設や技術、ルールに則って営まれる、遊戯・競争・肉体鍛錬の要素を含む身体を使った行為。
競技として勝敗や記録を主の目的として行う場合はチャンピオンスポーツ、遊戯的な要素を持つ場合(楽しむ事や体を動かす事を主の目的として行う場合)はレクリエーションスポーツと呼ぶこともある。


日本での「スポーツ」の意味合い
明治以来の富国強兵、殖産興業の国策を執っていた日本では、遊び戯れるという意味のスポーツが公には肯定されず、国民体育としてスポーツが認識されるようになり、昭和初期には原義とは異なった価値観で発展を遂げた。
従って、マインドスポーツと言われ、欧州では新聞のスポーツ面でチェスや囲碁が扱われ、また国際スポーツ大会の種目になっており、五輪の公式競技採用を目指しているという事実に対しては、日本では違和感が強い。
例えば学校のクラブ活動で、「体育部」には囲碁部は入らないが、スポーツ部であれば囲碁部が該当する。
逆に体育の授業にはスポーツに該当しないものもあり、体の発育を目的に行う、競技・遊戯性の伴わない鉄棒・床・平均台を用いた運動はスポーツではない。これらをスポーツにした物は体操競技である。
他、ボウリングやカーリング、射撃、けん玉、ダーツ、雪合戦や鬼ごっこ、ビデオゲームなど、れっきとしたスポーツでありながら日本人が想像するスポーツの印象から外れるものが多く存在する。
アジアオリンピック評議会がアジア室内競技大会の種目としてコンピュータ・ゲームを「eスポーツ」として採用する事を決定した際には、JOC(日本オリンピック委員会)でさえ「そもそもスポーツと言えるのか」と違和感を示した。

日本にはもともと「スポーツ」にあたる概念がなかった。そのため日本古来の武道の修行の考え方とスポーツマンシップとを混同し、極端な精神論や「道」、スポーツと学問の両方を秀でたことをさして「文武両道」とスポーツ=武であるとする表現、
または、礼儀を身につけるなど、もともとのスポーツにはまったくなかった概念が日本のスポーツではその概念として含まれている。
373: 2022/02/28(月) 19:20:38.96 ID:qXf+zV4k(1) AAS
野球選手も野球ファンも五輪の野球に興味ないんだからもういいよホント
374: 2022/03/02(水) 05:43:13.96 ID:LWxFOhXP(1) AAS
△五輪から削除
○五輪から追放
◎五輪から永久追放
375: 2022/03/02(水) 17:48:17.48 ID:racT1F15(1) AAS
>>288
ゴルフみたいな金回りが良くて国際大会豊富なメジャースポーツが、どうして賞金も格も低い五輪の正式種目への採用にこだわったのか

野球だけでなく、アメフトもラグビーもサーフィンも世界的に知名度低いけど五輪の正式種目採用を目指している
ボードゲーム(例:囲碁、チェス、麻雀)、カードゲーム(例:ポーカー、バックギャモン)、eスポーツ、暗算もまた
「マインドスポーツ(思考能力を競う競技)」という一つのジャンルとして五輪正式種目採用を目指している

五輪の正式種目に選ばれるよう必死になっている意義としては、五輪に採用されるというのは競技の伝統、文化、技術、ルール、原則、組織がIOCによって正当に評価されるから。
要するにIOCの「御墨付き」がほしいわけ。自称スポーツが五輪の正式種目に採用されれば一人前のスポーツになれるわけだ。

そして五輪に正式種目として採用されるチャンスはワンチャンですらも無いのはモータースポーツだよなw

規則があっても抜け穴だらけでインチキ出来る余地はいくらでもあり、「フェアプレー」じゃないし八百長の可能性はいくらでもある
組織、文化、伝統、競技原則といった目に見えないモノも、野球界よりクソでスッカスカで評価されるわけがない。
ワンメイクで採用しても、F1の年間王者(笑)がその辺の珍走団に負ける可能性があるからなw
376: 2022/03/20(日) 08:52:23.17 ID:AgSOAZcy(1) AAS
野球はIOCから呆れられてるから五輪で正式種目になることはないと断言できる
377: 2022/05/16(月) 16:59:39.97 ID:Zoz+HtYv(1) AAS
野 球 は つ ま ら な い か ら
378: 2022/07/01(金) 06:27:12.87 ID:yke7bHB4(1) AAS
野球が五輪から追放された理由を一番よく理解しているのは焼き豚だと思うよ😂
379: 2024/02/29(木) 23:42:09.67 ID:LGe+HBLs(1) AAS
えまって オオタニサンって五輪に行けないの?
IOCにとっては無価値なんだね
380: 2024/03/02(土) 14:10:17.66 ID:vInpwmpH(1) AAS
やきうんこ
381: 2024/03/09(土) 04:10:41.77 ID:baf3aCbp(1) AAS
五輪で野球が見たいと思ってる頭がおかしい連中は日本の焼き豚だけであるw
382: 2024/04/30(火) 07:41:14.82 ID:RY5QFs3B(1) AAS
五輪なんて時代おくれ
383: 2024/05/09(木) 08:00:42.29 ID:J5zmv5R6(1) AAS
五輪って加齢臭するよね
384: 2024/05/10(金) 02:09:23.77 ID:K5cBlRtQ(1) AAS
>>1
大谷みたいなおバカがいるから
385: 2024/05/10(金) 06:14:49.30 ID:OSDQdAIR(1) AAS
世界でやきうを本気でやってる国なんてわずか数ヶ国にすぎない。そんな競技が五輪に参加するなんて身の程知らずだ。勝手に世界大会ごっこのWBCとプレミアで自己満足してりゃいいのさやきうなんて(笑)
386: 2024/05/18(土) 02:35:20.70 ID:aRk4Iil5(1) AAS
>>1
試合時間の半分を座って過ごす糞スポーツだから
387: 2024/05/21(火) 03:46:00.88 ID:+9N5AGxL(1) AAS
野球を見るぐらいなら真剣勝負のパラリンピックの競技を見てた方が楽しいし感動もする。野球はぶっちゃけアレはスポーツとは思えないムリムリw
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.178s*