[過去ログ]
【キャプチャうp=犯罪】テレビ局から著作権侵害で警告 実況キャプチャ「ありや ◆areya/HdV.」引退 (592レス)
【キャプチャうp=犯罪】テレビ局から著作権侵害で警告 実況キャプチャ「ありや ◆areya/HdV.」引退 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1343211246/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
226: </b>ジャガ [ネコ<b></b>(神奈川県)<b>[] 2012/07/26(木) 00:56:52.43 ID:KQUeKt5R0 法的にアウトとか、そんなわかりきったことはもうどうでもいいんだよ そんなもんどこをどう見てもアウトだし 2ch的に寒いか寒くないか それこそが問題なんだよ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1343211246/226
227: </b>バ [ミーズ<b></b>(神奈川県)<b>[] 2012/07/26(木) 00:57:18.47 ID:IRQLzSov0 >>226 うるせー黙れ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1343211246/227
228: </b>オシキャット<b></b>(福岡県)<b> [] 2012/07/26(木) 00:57:37.60 ID:+GCScSv+0 一般的に金儲けじゃなかったらおkだよ 小学校など校内放送でPOPS流してもおkね 金儲けじゃないので引用どころか丸々使用してもおk 著作権侵害には当たらない 知らないくせに妄想で語るな http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1343211246/228
229: </b>デボンレックス<b></b>(dion軍)<b> [] 2012/07/26(木) 00:58:29.22 ID:Za3PFQUv0 実況の楽しみが・・ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1343211246/229
230: </b>トンキニ [ズ<b></b>(東京都)<b>[] 2012/07/26(木) 00:58:32.91 ID:keGgA87p0 儲かるアフィーブログは法的にグレイ 黒くなれば黒くなる程儲かる http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1343211246/230
231: </b>バ [ミーズ<b></b>(神奈川県)<b>[] 2012/07/26(木) 00:58:37.74 ID:IRQLzSov0 >>228 金儲けじゃないならいいなら何で仮面ライダーをパンドラTVに上げた奴は逮捕されたんだよ。あ? http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1343211246/231
232: </b>オリエンタル<b></b>(やわらか銀行)<b> [sage] 2012/07/26(木) 00:59:24.32 ID:RVIAcU+r0 >>228 残念ながらこのお馬鹿は引用の域を超えてた キャプチャ貼り付けまではその範疇だったのかもしれんがな http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1343211246/232
233: </b>バ [ミーズ<b></b>(神奈川県)<b>[] 2012/07/26(木) 00:59:38.38 ID:IRQLzSov0 こういう自分の一般常識とかけ離れた間違った知識を常識と思いこんでる奴が他人を不幸にするのだ ID:+GCScSv+0 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1343211246/233
234: </b>スミロドン<b></b>(愛知県)<b> [sage] 2012/07/26(木) 00:59:41.88 ID:+Ot1GF9E0 >>166 本当になんも分かってねえな、お前は。 デジタルかアナログかが焦点なんて俺は一言も書いてねえぞカス。 TVに番組が映っている状態で、TVの機械そのものが見えている状態をカメラで撮るのは良いんだよ。 よく読み直してみろや。>>78 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1343211246/234
235: </b>イリオモテヤマネコ<b></b>(大阪府)<b> [] 2012/07/26(木) 00:59:50.62 ID:e1ASSfvF0 >>219 そうだね テレビ局側は一刻も早く路頭に迷いたがってるとしか思えないけど それも向こうの勝手だよね しかしもし仮にこれが彼らなりの生き残り戦術の一環だとしたら大爆笑だが 飢え死にしないように自分の食いものを必死に守りつつ同時に自分の手で自分の首しめてるみたいな http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1343211246/235
236: </b>ライオン<b></b>(チベット自治区)<b> [sage] 2012/07/26(木) 01:01:44.05 ID:dH2WpObc0 >>143 だな マスゴミって自分たちの行動は棚に上げといて 視聴者が自分たち(マスゴミのこと)の真似をすれば これだもんね http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1343211246/236
237: </b>バ [ミーズ<b></b>(神奈川県)<b>[] 2012/07/26(木) 01:02:59.74 ID:IRQLzSov0 >>234 お前はテレビごと写せば って言ったよな? それは何のために、何をテレビごと写したんだ? あなね、テレビ放送を撮るために番組がたまたま写り込むのとテレビごと撮るのは違うし、 そもそもテレビ本体を撮る時に画面がたまたま写り込む事がグレーなわけで、 テレビごと写せば合法というわけではないだろ ほんっとうに馬鹿だなあ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1343211246/237
238: </b>バ [ミーズ<b></b>(神奈川県)<b>[] 2012/07/26(木) 01:04:31.67 ID:IRQLzSov0 >>236 だなじゃねぇよ 著作物にあたるのかな?なんて書いてる馬鹿だぞ 引用するものは著作物だ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1343211246/238
239: </b>スミロドン<b></b>(愛知県)<b> [sage] 2012/07/26(木) 01:06:33.75 ID:+Ot1GF9E0 >>189 >>220 >>223 >>226 >>228 何度でも書くぞ。 2chは法学に疎い人も多いので、はっきり言ってやろう。 著 作 権 法 で は 、 ル ー ル を 守 れ ば 著 作 物 を 許 諾 な し に (無料・無許可で) 部 分 引 用 で き る こ と を 定 め て い ま す 。 さらに報道などであれば、もっと広く引用できる例外も定めています。 新聞記者などジャーナリストや、ホームページ・ブログに記事を書かれる方は、こういった引用基準を知ることで適法に書くことができます。 しかし厳密な条件があります。いずれかに該当すればOK。 @ 部分「引用」 であること。(あくまで主体になる文章なりがあって、それを補足する形であること。引用そのものを主体にしたらアウト) A 著作権の条約未加入の国の著作物 B 「点字による複製」 >>1に関しては@から完全に外れてるから、アウトになっても仕方ない事例だよ。 キャプ画を貼るだけで、文章も何もないとか 典型的な@違反だからね。 怒られて当たり前。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1343211246/239
240: </b>スミロドン<b></b>(愛知県)<b> [sage] 2012/07/26(木) 01:09:28.60 ID:+Ot1GF9E0 >>237 お前は本当にバカだな。俺はアナログかデジタルかなんて一言も言ってないのに 勝手に思い込みで書いてんのかよw TVが置いてある部屋があり、その様子を撮影した。 その時にTVに何か番組が映っていたとき、著作権はどこにあると思う? 答えてみな。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1343211246/240
241: </b>バ [ミーズ<b></b>(神奈川県)<b>[] 2012/07/26(木) 01:09:29.82 ID:IRQLzSov0 一瞬の画像だからとか、金儲けしてないからとか、それだけで引用だとか合法だとか言う馬鹿にはほとほとあきれるわ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1343211246/241
242: </b>バ [ミーズ<b></b>(神奈川県)<b>[] 2012/07/26(木) 01:11:37.20 ID:IRQLzSov0 >>240 テレビ番組が写り込んでいる時点で、著作権侵害になりうる。 しかし明らかに内容が判別しにくいなど、明らか意図したものでない場合はグレー。 で、お前は、テレビごと撮れば合法なんだよと言った。 それは絶対にあり得ない。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1343211246/242
243: </b>イリオモテヤマネコ<b></b>(大阪府)<b> [] 2012/07/26(木) 01:11:44.76 ID:e1ASSfvF0 ネットで実況することさえも中止したら 40代以下を中心とするネット環境のある最大層はもう誰もテレビ見なくなっちゃうぞ? 本当のところは著作権侵害よりも「何この番組つまんねぇ」って言われることのほうが心外なのだろう でもつまんないんだからしょうがない http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1343211246/243
244: </b>黒トラ<b></b>(新疆ウイグル自治区)<b> [sage] 2012/07/26(木) 01:11:53.17 ID:IzHgMebf0 異常に必死なやつが笑える http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1343211246/244
245: </b>バ [ミーズ<b></b>(神奈川県)<b>[] 2012/07/26(木) 01:13:14.60 ID:IRQLzSov0 >>243 それはどっちだっていい 権利者の感情無視して、 そういう言い訳する奴がクズなだけ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1343211246/245
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 347 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.286s*